悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和5年 6月12日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
梅雨ですし週末は当然の雨降りでしたけど、
今日は今日でどんより蒸し暑い・・☁☁☔
(かりゆしウェア)デビューはまだなんですけど、
こんなに蒸し暑いなら、
そろそろ検討してみようかなと密かに思案中です(笑)
さて先週金曜日ですが、
圧迫骨折の経過を診てもらう為
かかりつけの整形外科に行ってまいりまして、
胸椎・腰椎のレントゲンを撮影してきました🦴
胸のしこりも気になっていたのでその件も👀
本来ならば二週間前に一度通院するつもりが、
痛み等が無ければスルーしても構わないというので、
丁度一ヵ月目での再診です🏥
痛み自体は(気にすれば程度?)の痛みしかないので、
通院サイクルとしてはまあ順当でしょうし、
今回の検査で問題が無ければ、
コルセットの装着時間が(短く)変わるかも?
という淡い期待もありました・・👀
結果はですが、
骨の状態は依然と変わりがないという事で、
変化が無いという事は現時点で正常という事!!
骨折から3か月は既に経過している事や、
上記の理由、それと胸のしこりはやはり
乳首の擦過傷もあるだろうという事を踏まえ、
「もう平時はコルセットしなくても良いのでは?」
という医師のお墨付きを頂きました🎊
デカいコルセットを4か月も装着し続けていたのですから、
その解放感と言ったら半端ないです👀
実際どんな症状だとコルセットを外せないのか?
と敢えて愚問をしてみましたけど、
通常骨粗鬆症は高齢の女性に多くみられる症状で、
そういったケースでは、
継続して骨の変形(潰れ)が続きやすいのだそうです💧
私はそもそもまだ高齢者ではありませんし、
抗がん剤治療による副作用で骨粗鬆症になっている訳で、
薬の治療で僅かですが骨密度も上がってきています🦴
なので、高齢者の例とは少し状況が違うのかも知れませんね👀
ただ、お墨付きを頂いたからと言って、
無茶なことも出来ませんから、
軽作業の場合は当面コルセットのお世話に
なるようにと思っています・・念には念を🦴⚡
土砂降りの中同窓会へ・・🍺
何回か利用している炉端焼き店にて、
同級生数人の同窓会?と言うか単なる夜会ですが、
散々飲んだのはいいとして、
清算の記憶を飛ばしたのは不味かった💧
幹事のはずなんですが、
お釣りをもらったか覚えていないし、
友人からの会計も貰ったんだか定かでない💧
それ以前に日頃余りキャッシュを使わないので
幾ら財布にキャッシュがあったかわからない💧
どうも財布の中身が少ない様な多い様なで、
お店の人に確認する始末でした・・(反省;)
酒は飲んでも飲まれるなが基本ですが、
もう年なのかなあ・・(*_*)
滅多にありませんけど気を付けよう・・💧
そもそも寄った原因の一つはこれ【通称せんべろ】
約束の時間にはまだ早かったので、
友人ひとりと早々から飲んでまして、
初めて(せんべろ)なんて利用しましたけど、
ドリンク3杯+おつまみで1000円って・・(*_*)
何処で利益が出るのか分かりませんが、
これですっかり酔っぱらって繰り出したのが
大きな全ての元凶でしたね・・💀
ちょっとシステムが面白かったので
また利用しようと思いましたけど(笑)
ではでは今週も頑張りましょう(^^♪
前回の記事はこちらから。。⇓
胸のしこりその後 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩