悪性リンパ腫と私 - ONE DAY –

祝・WBC優勝 ~ 日々のあれこれ ~

悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓

 

私の病気関連に関して何かご質問があれば

コメント欄からもお気軽にどうぞ📩

 

令和5年 3月22

『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓


悪性リンパ腫ランキング

良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m

 

こんばんわ♬

 

せっかく満開だった山桜も

この雨ですっかり散ってしまいましたが、

風になびいて花弁が舞う様は

この時期ならではの何とも言えない優雅さです🌸

東京はソメイヨシノも満開宣言?なんですね~

こっちのほうがいくらか遅いのか、

この週末辺りは行楽がにぎわいそうです(´_ゝ`)

 

今日の話題は何と言ってもWBC一択でしょう⚾

大会前の雰囲気から、

今回あまり盛り上がらないだろうなと思ってましたけど、

良い方にあてが外れて日本中で熱狂している様子👀

そもそもTVの視聴率も良かったですから、

野球人気も実は侮れないという事でしょうか?

 

結果はご存じの通り、

(侍JAPAN)見事優勝と言う結果で、

朝から仕事に手が付かなかった人も多かったのでは?

私もその一人でしたけど、

流石に仕事中にTV観戦という訳にはいかず、

PCのテキストを覗き見しながら仕事してましたが、

昨日今日と結局試合終盤まで接戦でしたから

気になって仕方がない(笑)

 

丁度お昼時間の前あたりで、

社員食堂から黄色い?歓声が上がりまして、

何が起こったのか大方察しました(笑)

負けた時の歓声では無かったですからね・・(´_ゝ`)

 

内容や会場の雰囲気まではテキストじゃよくわかりませんので、

帰ってから再放送でも観て楽しもうと思います⚾

大谷選手他皆よく頑張りました!

最後はアニメのラストの様なシーンもあったみたいですけど、

当分の間は余韻がすごいでしょうし、

TVのワイドショーも視聴率稼ぎとばかり

WBCの話題でいっぱいでしょう👀

その代わりと言っては何ですが、

危険を冒してまでウク〇イナ入りした岸田さんは

注目されるはずの目論みが外れたみたいで

何故か可哀そうでしたけどね(汗;)

ここ最近は余りいい話題が無かったので、

久しぶりの美酒で?お祝いしたいと思います(笑)

 

検査前なので牛丼屋のランチでさっくり🍚

ミニサイズで十分だな・・おじさんには(笑)

隣の高校生グループは

おそらく三人前は有ろうかと言うサイズを

友達同士で食べてましたけど、

昔は私もあんなだったかなと思いきや、

実は社会人になるまでは非常に少食でした(笑)

今は食欲があってもそこまで食べられません💧

 

学生さんは体力ありますし、

代謝が高いですから羨ましいですな・・((+_+))

 

ではではまた♬

 

前回の記事はこちらから。。⇓

経過観察追加 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)


闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓

私の病気関連に関して何かご質問があれば

コメント欄からもお気軽にどうぞ📩

初めての受診 ~精巣原発悪性リンパ腫闘病記-2~

最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

 

闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です