悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和5年 2月13日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
二月も今週中盤に入りますが、
毎日少しずつ春めいた感じになっていて、
道路端の梅の花もぼちぼちほころび始めています🌸
一年は本当に早いものです・・・(´_ゝ`)
さて、、、
先週腰痛の再発をお知らせしましたが、
腰痛の原因が不明のまま出張に出てしまい、
痛み止めの薬が無ければ飛行機も辛いところでした💧
先週は診察のみで精密検査の予約が取れず、
今日になって朝から精密検査の為病院へ・・🏥
普段のかかりつけ総合病院の整形外科は、
どちらかと言えばスポーツ整形が専門で、
学生さんたちのリハビリ等が多い印象だったので、
自宅近くの整形クリニックを受診しましたけど、
レントゲンの画像では原因を突き止めるまでに至らず、
結局は受診したクリニックで紹介状をもらってから、
他の総合病院で予約を取りなおし、
今日の精密検査(MRI)になりました・・(無駄足;)
結局総合病院に回されるくらいなら、
最初からこっちで良かったじゃんと少し後悔;
まあ仕方がないので某総合病院でMRIを取った後は
受診したクリニックに戻り、待つ事90分余り・・(長い;)
さて画像診断の結果は・・・
「やっぱり折れてますね🦴」
前回の圧迫骨折の場所は腰椎1でしたが、
今回の画像では丁度その上の部分が白く映ってます🦴
左の画像の上から二番目の位置です🦴
レントゲンと違って綺麗に撮れるものですね🦴
感心している場合でない訳ですが、
恐らくや今年になってから始めた筋トレが仇になったみたいで、
診て頂いた医師の話では、
骨粗鬆症は本来高齢の女性に多く、
通常は腹筋などの運動はやってはいけないようで、
私はその腹筋をせっせとやっていた訳です💧
こういうのを【自爆】と言うんでしょうね・・(-_-;)
後悔しても折れた骨は元通りになりませんから、
後は骨がくっつくのを待つのみで、
コルセットを新調して自宅で療養する事にしました🦴
ついでに薬も再開が望ましいというので、
こちらはかかりつけの病院で処方してもらう事に🏥
結局は骨が薄くなっているのは事実と言うか
治療後から然程変わっていないんでしょうね・・無念;
昼食を取り午後は仕事へ・・
今月末には再びゴルフの予定があったのですが、
「ゴルフなんてとんでもない;」と医者に言われまして
(当たり前だろう・・)
あえなくキャンセルを申し出ました⛳
得意先のメンバーでしたが、
こればかりはㇺるするわけのも行きませんし、
腰は悪化させたら今以上に大変なので、
今のうちにケアしておかないとですね・・💧
そういう意味もあって始めた筋トレでしたけど、
結局はそれが仇になりましたので、
もし再開するにしても腹筋は止めといたほうが良いようです;
治療でステロイドを使用して骨粗鬆症など、
私と似た骨の状況であれば、
あまり無理して筋トレ等するのもではありませんな;
ではではまた・・(-_-;)
前回の記事はこちらから。。⇓
原因不明中 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩