悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和5年 2月1日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
今日から二月ですが、
資料を作成していた時にFebruaryの単語が出てこず
焦りました💧
年は取りたくないものです。。(-_-;)
九州は春の陽気で日中は20度近い気温でしたけど、
東日本はまだ寒波が続いてるんですよね⛄
やっぱり日本は長いなあと感じます・・((+_+))
昼間に少し具合が悪くなり、
吐き気を催したので、
(もしや迷走神経反射・・)と頭をよぎりましたが、
取り敢えず復活しました💧
血圧がもともと低いので(上90台)、
時々こういった事が起こりますけど、
仕事中や運転中に起こると不味いので注意しています;
もっとも注意したからどうなるわけでもないんですがね💧
以前に卵の高騰と言った話題を何回か書きましたが、
悪い予感は当たるもので、
ニュースでもご存じの通り、
鳥インフルエンザの影響で全国的に物量が不足していて、
私の業界では一部商品の共有不可と言った情報も流れており、
いよいよ他人事ではなくなったなと言う感じ🥚🐓
コンビニ各社も商品の規格を変更したり、
或いはしばらく一部の卵商品については
販売を休止するなどの対応が出ていて、
この事態の異常さを物語っております・・💧
一般の卵消費については特別仕方がない事であって、
日頃ジュース一本さえ購入しない私は、
例え卵が100円前後値上がりしたところで、
毎日購入するわけでもない限り、
そのくらいは我慢できると思っていますが、
いざ製品を作れないとなると死活問題となりますから、
今も注意深く様子を伺っているところ👀
殺処分で入れ替えしたとはいえ、
雛が卵を産むようになるまでには半年以上はかかりますから、
今年の卵はこのまま高止まりが続きそうな感じですね・・はい;
そんな中全く話が変わりますけど、
話題になっている飲食店での迷惑行為の件・・
今の子供達って自身の承認欲求の為なら、
事の重大さに気が付かないというのか、
行動にストップがかけられないのですかね?
これも企業にとっては致命的とは言わないまでも、
ビジネスモデルを変えなきゃいけなくなるような
重大な事案であって、
(ちょっと目立ちたかっただけなのでごめんなさい)
では済まされませんし、また済みそうもありません💧
何年か前もSNSで何件も炎上して、
中にはお店がつぶれたケースまでありましたけど、
情弱なのか何なのかこの手の輩って
定期的に現れますよね残念ながら💧
今日報道していた某回転ずしチェーン含めて、
株価が大暴落してかなりの損失を企業側が被りました💸
勿論株主もそうですね。。💸
ちょっとしたいたずらのつもりだったのかもしれませんが、
私は大多数と同じ意見で、
きっちり毅然とした対応をすべきだと思いますし、
加害者本人も反省はしているでしょうが、
然るべき処分を下されるべきと考えます・・💧
親が可哀そうですけどね・・(-_-;)
やったことはもう取り返しがつきませんししかたない;
場所は違うとはいえ、
私も定期的に利用していたお店だったので、
凄く残念に思いますねほんとうに💧
お昼はいつものラーメンでした🍜
この紅ショウガもお客さんが自由に取れるようにしてますけど、
こういうサービスが今後変わっていくのかもしれませんね;
(必要な時に声をかけてください)とかね💧
ほんと世知辛い話ばかりでございます(^^;
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
キジも鳴かずば ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩