悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 12月23日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんにちわー!
ただ一言寒いですね。。⛄
今年の冬は寒いと言われておりましたが、
師走段階でここまでの寒さは久しぶりではないでしょうか?
地元も日中時雨模様で
時折雪や霙が混じる感じで明日のクリスマスイブは
どうやら本当にホワイトクリスマスとなりそうな予感⛄🎄
さてタイトルですが、
今年最後の定期検査兼精密検査に行ってきました🏥
この前ここで書いた通りですが、
健康診断で(肺に所見)と書かれた以上、
何かしら検査したほうがいいか迷った挙句に、
今月幸いに造影剤を使ったCT検査の月でしたので、
結局今日は胃の精密検査も兼ねて受診してきたという事です;
今日の検査で抗がん剤治療後丸(五年)と言う
長い歳月が無事経過した事になるのですが、
本人的に楽観していた割には(このタイミングで???)と、
嫌な予感もしつつ検査の結果を待ったところ。。。👀
(〇〇さん、とりあえず大丈夫です;)
主治医にっこり(笑)
結局のところ(胸膜肥厚)の所見については、
私は軽度の気胸を持っておりますので、
空洞になった気胸周辺の壁が分厚くなっていて、
そのせいでレントゲンでは(胸膜肥厚)と
診断されたのではないか?という事でした👀♬
気胸だから良いという訳ではないのですが、
父もそうでしたし、おまけに喫煙者ですし🚬
リンパ腫による腫瘍や別の癌細胞で無ければ、
このくらいの事は年齢からしても良くありうる話👀
白血球が3000と少しでいつもよりかなり低めでしたけど、
この数値も時々こういう検査結果があるにはあるので
それも含めあまり気にしなくて良さそうです( 一一)
これでとりあえず今は心配もないですし、
安心して年を越すことが出来そう♬
ただ寛解五年が経過してもやっぱり検査は続けるようで;
しっかり来月も検査予約が入りました💧
検査の継続には何かしら意図はあると思いますけど、
来年はCTも年二回に減らしてもらおうか思案中でございます;
コロナがまた増えだしてますが、
最近話題の(のど飴)をコンビニでゲット👀
流石某コンビニの商品改廃は早い👀
話題になった途端他社に先駆け定番化するのは凄いですね!
イソジンの時と同じく新聞の記事は
(会社の話題つくり)と言う方もいますけど、
効果が無いという証明も出来てはいないので
目くじら立てず気休めでいいのではないですかね?
風邪はのど飴で直すという方もいるくらいなので、
意味がない事も無いと思いますが。。(汗;)
病院帰りに皿うどん🍴
検査前はかなり食事量を落としたので
体重が平時の3kg減でした💧
中性脂肪高めと尿酸値は結局のところ
直近で何を食べたかで変わるので、
今回は少し食事調整を長めに実践していたのでした👀
本当は揚げ物を食べたかったんですが、
クリスマスにお正月前でもあるので、
もう少しだけダイエット継続しようと思ってます(笑)
雪道になれない地域の方も慣れてる方も
年末に事故だけは起こさない様に
ここ二、三日は特に運転は注意しましょうね🚗
ではではまた🎄
前回の記事はこちらから。。⇓
旅行支援で出張 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩