悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 11月29日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
今朝は雷を伴う物凄い雨☔
ここまでの豪雨は台風時以来じゃなかったでしょうか👀
道路車のタイヤの下部が水没するほどで、
土砂も流れてきてかなり危険でしたが、
会社に着くころには落ち着いて良かったです(´_ゝ`)
この時期ここまでの雨は近年記憶になですけど、
これも温暖化の影響でしょうかね???
さて、
中国のゼロコロナ政策に対して、
市民が首都圏でデモを起こすという
異例の事態が発生しているようです💧
ここから先勝手な想像も入りますので
読み流していただければと思いますが、、、
コロナゼロ制作によって、
うちの会社で食品製造を委託している工場も、
今年二度目のロックダウンとなってしまいました💧
幸いまだ在庫に余裕があるので急は要しませんけど、
長引くと余計な手間になりますし、
そういうこと以前に、
中国内で国家主席または共産党を名指しした批判は
正に(命がけの行為)となるのは、
天〇門事件で誰もが知るところですし、
最近では香港のデモ鎮圧の事例でも、
主導した関係者は軒並み拘束される事態となりました。
そう言ったお国の事情もある上でデモが起きているのは
非常にきな臭い感じがします。。( 一一)
こういった場合デモの鎮圧に走るのは勿論、
世論の目をそらせることが必要になるはずですが、
緊張下にある台湾海峡や日本沿岸の摩擦が激しくなるのではと
素人ながらに心配しているところです。。真面目に;
そうでなくとも、今はサッカーワールドカップの最中です。
今年の二月にロシアがウクライナに侵攻した際は、
奇しくも北京オリンピック終了と同時のタイミングでした。
それもあってサッカーワールドカップ前後に
台湾への侵攻があるのではと言う噂がありましたが、
このタイミングで中国内のデモはどうなんだろう。。💧
前出のロシアによるウクライナ侵攻も結末を見通せない中、
遂に二度目の冬を迎えました。。⛄
中国に関してはゼロコロナ政策の方向転換も噂されていますから、
そう簡単に戦争に動くとも思えませんが、
ロシアの時もその(まさか)があったので、
この先中国内の動きに注意ですね。。(-_-;)
これが次善の策なんでしょうか?
地元南海に浮かぶ馬毛島の基地計画に
県知事が受け入れを承認したという
ニュースが飛び込んできました📺
【馬毛島基地計画】鹿児島県知事が受け入れ容認「理解せざるを得ない」 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
速報でしたね👀
やはり日本国民が楽観するほど
緊張は緩くは無いという事なのでしょう。。(-_-;)
この先心配ですね💧
心配し過ぎなんでしょうか???
読み捨て御免です。。m(__)m
レアなチョイス【釜揚げうどん】
生涯で二回目の釜揚げうどんではないでしょうか👀
滅多にオーダーしませんが、
近所の食事処のメニューは既に食べつくしていますので、
時にはさっぱりと頂いてみようという事で🍜
でも。。やっぱり味気ないと感じてしまう私は
まだ大人ではないんですね。。(苦笑;)
二日酔いの時はいいかもな。。これ💧
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
そろそろ寛解丸五年 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩