悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 11月26日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
日本VSドイツ戦の劇的勝利で、
しらけムードが一転ニュースはWCサッカー一色になっています⚽
私も俊の話題なのと22:00~のLIVEという事で、
自宅でワイン片手に観戦しましたけど、
前半ドイツFW陣に押され続けて、
2ゴール目が決まったと思いきや、
オフサイド判定により1-0で終了したので
後半も続けて視聴する事にしましたが
それが正解でした(笑)
2点目が入っていたらもう就寝していたでしょうな⚽
こういうお祭りで一旦ファン層に火が付くと
待ってましたとばかり便乗する各メディア📺
応援に熱が入るのはいいですが、
コロナ感染も増え始めていますので、
密室でのどんちゃん騒ぎは
大概にしておいた方が良さげです💧
金曜日は定期検査日でした🏥
今回は今年二回目となるMRIで、
結果は無事再燃を確認する事もなく異常なし👀
血球数値は低いまんまですが、
特に体調に変化もなく、
このまま年を越せれば晴れて寛解丸五年となり、
検査の回数を減らせそうです。。(´_ゝ`)
(もう五年も経ったのか。。)と感慨深いところですが、
何事もなくここまで過ごせたことには感謝です♬
五年を過ぎれば再発の可能性はかなり低くなると言われてますし、
大きな節目が越えられそうな気がします( *´艸`)
毎年この時期に主治医に卓上カレンダーを差し上げるのですが、
年々そういった粗品の配布も少なくなっているそうで、
主治医には差し上げる度に非常に喜ばれています📅
横幅20㎝程の📅で大き目でオーソドックスなタイプですが、
書き込み出来るスペースが重宝していると言ってくれます。
私もGoogleカレンダーと兼用して使っていますが、
日本人って意外とアナログの方が好きだったりしますよね(笑)
来週にはもう師走です📅
地元はまだ少し暖かいですが、
これから年末に向けてはあっという間👀
インフルエンザも気にはなりますが、
多忙なこの時期皆様も体調を崩しませんよう
お気を付けくださいませ。。🍁
禁断のレバー。。ちなみに尿酸値は6.1でした(笑)
先日プライムビデオで(深夜食堂)を見ていた時に、
レバニラ(ニラレバ)の回を観ておいしそうだったので。。📺
なかなか家で作らないメニューではあるのですが、
材料も少ないですし、ニラともやし多めで意外とヘルシー🍴
尿酸値は薬に頼らなくとも大丈夫なレベルまで落ち着いたので、
しばらく薬を控えて様子を見ようと思っています💊
でもレバーはプリン体の塊ですから
連続的に食べるには危険ですね。。はい;
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
疑惑の多いWC ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩