悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 10月17日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんにちわ!
今日は雨の一日になりました☔
なんか久しぶりな感じがします。。(´_ゝ`)
当たり前ですが前回のブログに書いた通り、
沖縄帰りなので随分と地元は涼しくもあります🍁
さて、、、
皆さんはもう4回目のワクチン接種済ませました💉?
私実はまだなんです。。( 一一)
副反応が出るタイプではないと思うのですが、
出来るだけ週末連休の時に接種しようかと思い、
日程を考えているうちに出張があったりで
なかなか接種予約が出来ないでいます💧
今回の接種はオミクロン対応の二価ワクチンになりますが、
うちの社員がかなり副反応長引いた様ですよ。。💉
先日同級生と季節外れのBBQを開催しましたけど、
その時も身近な同級生二人が(新型コロナ感染歴有)で、
ひとりは短時間で二回も感染したんだとか👀
子供の感染からだったらしいのですが、
生活圏が同じならそれは移っても仕方ないですよね💧
私も家族に移さなかったのは幸いでしたが、
意外と無症状感染していた可能性もゼロではありませんし、
ここ数日は感染者数が下げ止まった感?がありますから、
ここ数年間の警戒レベルではないまでも、
一定の注意は必要みたいです💧
近いうちに集団接種があるようなので
その時に二価ワクチン接種してもらう予定でいますけど、
7月末に一回は感染してますし、
ここしばらくは抗体もついてるはず?ですから、
その時までは取り敢えず大丈夫かなと思ってます👀
備えあればなんとかですからね。。(´_ゝ`)
全く話が変わりますが、
今日は長い間頭の隅にあった事を行動にしました!
地元の競合だった企業に対して、
何か一緒に取り組めることは無いかと
直接電話を入れてみたのです📞
古くから(昨日の敵は今日の友)なんて言葉もありますし、
現代の厳しい時代に(競合)ばかりではなくて
(共生)が必要だと感じていたからです。
いがみ合っていても(創造)は生まれませんし、
何でも(イノベーション)を起こすには
身近で互いをある程度分かっている相手の方が
より容易いと思っています。
どういう結果を招くかは分かりませんけど、
ひとつのレガシーを作るのに
何か楽しい事になるといいなあ。。(´_ゝ`)フッ
原料メーカーさんからいただいた(シャインマスカット)
シャインマスカットのペーストで商品を製造しています🍇
個の原料メーカーさんは
シャインマスカットの農場をお持ちで、
自家生産したものを我が社に供給していますので、
今の時代にあって安心安全ですね♬
シャインマスカットは高価ではありますが、
皮が薄くて甘みが強く人気なのが分かります🍇
もう少しネゴ慣れすると買いやすいですけどね。。
今は肥料関係も値上がりして生産コストもかかるでしょうし、
まあ贅沢は言わないでおこう。。(笑)
しょうもない話題ばかりでしたが、
今週も頑張りましょうね!
ではではまた。。♬
前回の記事はこちらから。。⇓
幸か不幸か ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩