悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 10月7日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
急に寒くなりましたね。。( 一一)
。。とは言ってもこちらまだ日中は20℃ありますけど、
朝晩は薄手の上着がいるかなと言う感じです。。🍁
東京あたりはもう冬の気温みたいで、
うちのスタッフももはや寒いと言ってました💧
そろそろ衣替えしなければなりません。。(´_ゝ`)
さて、タイトルそのままです(^^♪
今年一月に続いて我が家に孫が誕生しまして、
何かとお目出たい一年となっております👶
一月は次女の出産でしたが今回は三女の方でした👶
実子の出産と言えば昔の出来事で
もう記憶にすら薄いですけど、
今回陣痛を聞いてから
大凡半日での「産まれた👶」との一報に
早過ぎてちょっとびっくり👀
初産にして「そんなに早いものだっけ?」と
拍子抜けしたぐらいの安産で、
お陰様で母子ともに健康で
無事この日を迎える事が出来ました(´_ゝ`)
幸い二女の出産からそう時間が経過していないので、
三女も姉妹という心強い先生がいてよかったみたい👀
私達にとっても二人目の孫ではありますが、
まだ最初の孫がようやく離乳を始めた頃ですから、
近所に住む孫と併せてのお世話で忙しくなりそうです👶
次女の初産の時は5日ほど遅れた気がしますが、
今回は逆に予定より5日ほど早くに産まれまして、
三女の最初の赤ちゃんも元気な女の子でした👶
私も三姉妹の父親ですが、
どうも我が家は女系になって来てますね。。(^^;
もっとも元気で産まれたなら
男の子女の子どちらでも構いませんけどね(笑)
一見どちらかと言うと旦那様似?かなと思いましたけど、
赤ちゃんって日に日に輪郭や表情が変わっていくので、
今のところではどちらに似てるとも言い切れないですけど、
何より先に産まれた孫と生まれた年が同じになりますし、
仲の良い姉妹の様に元気に育ってくれるといいですね(^^♪
5日ほどで退院して我が家に里帰りします🏠
次女の里帰りの時は、なかなかの夜泣きで
私まで結構な寝不足になったんですけど、
今度はどうなるんでしょうか?
母親ほどでないまでも
乳幼児のお世話って大変ですが、
やっぱり孫のお世話はとても楽しみです(^^♪
ひとつ不安があるとすれば。。
未だ独身貴族の長女は今回どう思ったんだろう。。(汗;)
まあ深く考えない様にしよう。。( *´艸`)
寒くなってきたので【味噌煮込みうどん】にしました🍴
冒頭の様にまだ幾分暖かいのはそうなんですけど、
やっぱりこの時期は鍋とか食べたくなるものです🍜
夏場、流石に鍋は暑いですからね(笑)
明日は夏開催できなかった季節外れのBBQがあるんですけど、
何もこんなタイミングで気温が下がるなんてね。。💧
普段の10月ならまだ全然半袖で過ごせるのですが、
天気の事だけに何とも恨めしい。。☔☁
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
良くある話ではありますが ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
こんばんは~(*^^*)りっちゃです(笑)
すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありませんm(_ _)m
その、ご無沙汰の間にお孫ちゃんがお産まれになったとかしかも二人のお孫ちゃん月日というのは後も忙しなく過ぎるものなのでしょうか。
かくいう私も今年の3月お婆ちゃんになりました孫は可愛いですね♪
そろそろコロナ禍であっても行動制限もゆるくなりあちこち出掛けるにも出掛けやすくなってきました。もしまた関東近郊においでの際はご一報くださいね。
りっちゃさん
こちらこそご無沙汰しております~(汗;)
最近は文章校正もせずUPしてしまう事が多くて、
誤字脱字当たり前で嫁に笑われてますが、こんなとこに来ていただいてたのですね
そうなんです。
今年の一月に次女、今回は三女と立て続けでしたが、
りっちゃさんもおばあちゃんに
3月だともうそろそろ動き出すころ?ですかね??
最初の孫はもう9か月に入りまして、つかまり立ちできるようになりました
ほんと可愛いですよね~孫には責任ないし(笑)
うちは外孫ですからそんなにでしゃばることも出来ず、
ただ娘二人とも近所に住んでますので家内はなにかと忙しいようですよ
関東方面の営業が今年勇退になりますので、
引き継ぎかれこれで上京する機会がありかもしれませんが、
チャンスがあればまたみんなで食事でもできるといいですね(^^♪
シュウより