悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 9月12日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
週末大事な打合せが入ったので
一回分ブログ更新が飛びました。。( 一一)
もっとも、どうしてもお知らせしないとみたいな
大した出来事は無いんですけどね。。(笑)
実は金曜日にようやく私の車が納車になりました。。🚗
発注後約一年。。(-_-;)
途中色々ありましたけど、なんか感慨深いな(笑)
が、、、しかし。。
納車された途端に約二年ぶりの降灰に見舞われ、
翌日には真っ黒の車が真っ白。。(-_-;)
地元民は降灰を見越して車の色は明るめと
相場が決まっているのですが、
我が家は家内の車も黒です。。(失敗したかもしれん;)
MBC南日本放送さんのHPよりお借りしますm(__)m
はい。。そういう事なので、
当面は洗車できません(汚れるだけなので無駄;)
まあ桜島も納車を歓迎してくれているのでしょうね🌋
ホントにこの夏は降灰自体少なかったんですが、
これってもしかして南にある台風のせいかもしれません🌀
先週の台風はカスった程度で終わりましたけど、
今回も大陸方向に進みそうなので、
風の被害はなさそうです。。(´_ゝ`)
降灰も被害と言えばそうなんですけどね。。💧
それと、地元に関してはここにきて
コロナ感染者が減少傾向なのは確かなようで、
一日の感染報告者数について
丸二か月前の感染数に落ち着いてきました⇘
国内どこも?そうなのかもしれませんが、
学校が始まった割には落ち着いてます。。(´_ゝ`)
カウントの方法も変わってきたのもあるかもですけど、
数が減ったというだけで精神的に楽になるから不思議です(笑)
学校あたりの運動会も
今年については例年通りに開催するケースが多いみたいで、
久しぶりに秋の行楽の雰囲気が出てきましたね👀
そもそも何時まで経ってもコロナで自粛は嫌ですから、
次のステージに移行するのは大歓迎です♬
そういう私も今週末は久しぶりに
遠距離ドライブを計画してまして、
少しだけ秋の行楽気分を楽しもうと思ってます♬
その時に写真など撮れたらここで紹介しますね📸
ドライブ予定ついでに話はガラッと変わりますが。。(毎度です;)
ドライブコースの途中に稼動中の原子力発電所がありまして。。💧
※以下原発
毎日ラジオを聴きながらの通勤なんですが、
今朝の番組ではその原発が話題だったのですが、
先日の会見で岸田総理は将来的な展望として
新たな原発の再稼働と親切を検討しているようです。。(-_-)
私は素人なのでこの手の話には全くピンとはきませんが、
実際問題、東日本大震災での事故が無ければ
現在でも当たり前に既存の原発は稼働していただろうし、
新設の話ももっと早くからあったのかもしれません。
地元は稼働中の原発がすでにありますので、
夏場に電力不足と言った情報は聞こえませんが、
首都圏では例年電力不足の懸念が払しょくされていませんよね?
ラジオで聴いた情報を鵜呑みにすれば、
今後新設される原発については
国が定めた安全基準を担保した上で、
万が一事故でメルトダウンの様な事が起こった場合にも、
地下で核燃料漏れによる放射能汚染が起こらない様な
対策が講じられるのだとか?
新設については経済界はウェルカムなのでしょうが、
国が補助金を出すとなると国民の税金です。
それなりに納得のいく説明なしには
新設についての計画は進まないでしょう。。(-_-)
ただ個人的にはいつも思うのです。。
(原子力発電=事故の脅威)的な意見もある中、
現代人は電気のない世界には住めませんし、
太陽光や火力発電だけでは
現在の電気の需要を賄う事はほぼ不可能だと思われます。
なのに将来的に自動車はEV推進?だし、
矛盾したところも多い気がします。
災害が起こってスマホの電源が確保できない時点で
国民は大騒ぎするんですよ👀?
原発は絶対悪で新設の検討も許さないという議員さんもいますが、
先のような事例からして検討も出来ないというのは
いくらか疑問が残りますね。。(-_-)
原発は不足の場合でも、
最悪のところの事故管理さえできれば
環境にやさしく一番有効な手段の様な気がしますけどね。。( 一一)
あくまで個人的にはですけど、
私は福島の様に原発由来の事故にもあってませんので
そこは好き勝手言ってはいけませんね。。m(__)m失礼しました;
【豆とカリフラワーのソテー】
ダイエット中によく食べるミックス豆のソテーです(´_ゝ`)
オリーブ油とクレイジーソルトだけですけど
意外と腹持ちして私は好きです♬
目玉焼きはオマケでしたけどね。。(笑)
ではでは今週も頑張りましょう(^^♪
前回の記事はこちらから。。⇓
騒ぎすぎでしょ? ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩