悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 8月22日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
ここ最近は朝方降った雨で
道路が濡れている事が多かったですが、
今朝はスカッと晴れて暑いくらいの陽気でした🌞
でも何となく(季節の移り変わりが見え始めたな?)
と言う感じがしています。。🎐
もう暦の上では秋ですからね。。(´_ゝ`)
今日は終日会議の日となってましたが、
早朝部下から電話があり、
「昨日発熱してしまいました。。」との連絡でした⇗
タイミングの悪い事に子供が明日就職試験らしく、
親のコロナ感染が原因で息子が濃厚接触者となって
大事な試験が受けられないのは忍びないと、
(試験終了を見届けてから検査します)という。。💧
状況は分からなくもないけど。。と思いつつも、
今はコロナ感染者の増加で
検査自体の結果連絡も即日ではない模様でしたし、
万が一は救急車を呼ぶ覚悟も必要と論しました。。(-_-;)
これってとても微妙な判断で、
部下が場合によってはコロナウィルスに
感染していない可能性もあるわけですし、
部下の息子に至っては
一生の仕事に関する岐路となりますので
即刻検査を受けろと言うような迂闊な事も言えません;
まあ本人が軽症で大事に至らなければよいのですが、
肝心の息子さんが感染していたらと思うと、、、
どっちに転んでも微妙ですね。。はい;
そんなこんなで今地元は医療もひっ迫してますから、
検査を意図的に遅らせる行為が
怪我の功名となればよいですがね。。(-_-;)
社会的にはどうかとも思いますけど、
自分の立場に置き換えたとしたら
部下と同じことをするかもなと。。💧
もうしばらく(コロナ第七波)は
落ちつきそうな感じではないですね。。((+_+))
ところで。。。
夏の高校野球も決勝戦が終わったんですね( 一一)
忙しかったのもあって
大会通してほぼ観戦できてはいないですが、
仙台育英高校の皆さん
優勝おめでとうございます🏆
なんと東北勢では初優勝?だったんですね👀
仙台育英高校って決勝戦の常連のイメージでしたけど、
優勝したことが無かったのは逆にびっくり!
震災から十年以上が経過していますが、
今年の東北地区は豪雨被害も多く出てしまっていますので、
久しぶりの明るい話題で復興に弾みがつくといいですね♬
でも花火大会が終わり、高校野球が終わりとなると
今年の夏が終わった感がありますな。。(BBQ流れそう;)
会議の時には不思議と続く【天ぷらうどん】
何故かというと、
うちの営業スタッフがこの店のカレーうどんファンだから(笑)
このお店は所謂【讃岐うどん店】なんですけど、
関東からくるスタッフ曰く、
「ここのうどんってコシがある方なんですか?」と
何とも不思議な質問👀
だって讃岐うどんってコシとのど越しって言いません?
日頃関東方面(多分北関東かな?)で食べるうどんが
ここのうどん屋さんよりカチコチらしくて、
「こういう柔らかいうどんが好み」と言われても、
なんか「えっ!」って感じでいつも突っ込まれてます(笑)
讃岐うどんはコシがあるのがスタンダードでしょほんと(´_ゝ`)
まあどうでもいいけど。。💧
ではでは今週も頑張りましょうね~♬
前回の記事はこちらから。。⇓
せめても人情くらい ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
前回の記事はこちらから。。⇓
三年ぶりの大花火 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩