悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 8月3日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
今日で自宅隔離9日目となりまして、
いい加減デスクワークでお尻が痛くなり困っています。
在宅での仕事はコロナ禍になって以降経験していませんが、
座りっぱなしもきついものですね。。(*_*;
まあ邪魔がないので仕事自体は捗るんでしょうけど、
集中力が落ちているのでそこもあんまり。。?
熱は相変わらず37.0℃を頂点に
今も上がったり下がったりは変わらずです💧
ただ先程保健所から連絡があって、
37.5℃以上の高熱が続く状態でない場合、
ガイドラインの10日間の隔離を以て規制解除という事でした。
ただ症状が皆無でない事と、
PCR検査などのエビデンスが何もない状況で、
一方的に隔離解除でいいのかを確認すると、
基本高熱が無ければウィルスは体内で減少していると
そういう判断になっているのだそうです。。(*_*;
悪気はないですがまあこれもお役所仕事ですね。。はい💧
話を戻せば咳や痰の症状も残ったままで、
保健所の方曰く症状が残っている人が大半?
みたいないい方でした。。ほんと大丈夫か?
私としては職場に迷惑をかけるようなことが無ければ
寧ろ早く解除してくれなんですが、
解除時のPCR(もしくは抗原検査)については、
病院でなくとも自宅で検査できる体制を作る方が
自己申告制より安心かと思いました!
私は在宅でも仕事ができる環境なので
念の為今週一杯自主隔離を続けますけど、
友人の会社でも今日一人目が出て社内がざわついてるとか?
初めてとなるとちょっとは緊張しますよね。。
クラスター出たら対外的にも良い印象はないですから👀
取り敢えず症状が悪化せず無事乗り切れそう?という事で、
私個人はいいとしても、
まだまだ第七波のピークアウトには時間がかかりそうです⌛
皆様もいつ何時降りかかることかもしれませんので、
この先も何かと十分ご注意を。。(;´・ω・)
動かないので食欲もあまり。。
家でも外でもどうしても麺類になりますね。。(;´・ω・)
炭水化物だらけで不健康なんですけど、
この生活も明日まで。。
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
投稿を編集 “自宅療養7日目 ~ 新型コロナウィルス闘病記 ~” ‹ 悪性リンパ腫と私 - ONE DAY – — WordPress (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩