悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 7月22日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんにちわー!
しばらく間が空きましたが、
今週はまた出張でした。。🛫
行先はいつもの?OKINAWAです🌺
朝は高速道路でトラブル☔
高速道路上で呑気に画像が取れるのは
渋滞して道路上で停車していたから🚗
普段空港へは高速と一般道の二択ですが、
地元民はほぼ高速道路を使います🚗
先日書いた通り梅雨末期の様な大気状態で、
火曜日からバケツをひっくり返したような雨が続いていたので、
まさかとは思いつつ早めに自宅を出たはいいですが、
案の定高速道路が途中で空港までの途中通行止め(ニュース観て行けよって👀)
特にこの日の夜半帯がすごかった様で。。☔☔☔
会社のスタッフからの事前連絡と
高速料金所(鹿児島は南端ですから💰)付近の告知情報で
通行止め区間の確認はいしていたものの、
途中で降りて一般道で十分な時間のはずでした。。。が💧
想定の相当手前(15㎞以上かな;)で渋滞が始まってしまい
一般道を行くとしても高速を降りるまでにどれだけかかるの?って感じで
朝っぱらから冷や汗💧
「これはやらかしたかもしれん。。」と思った矢先、
運よく渋滞中に通行止め解除の朗報(^^♪
渋滞が緩和されるまでにしばらくかかりましたが、
何とかフライト時間には十分間に合う時間に空港到着🛫
先の画像は途中の滝の様子ですが、
水量が普段の三倍以上ある感じでしたね。。(-_-;)
朝からそんな感じでしたけど、
沖縄につくや否やピーカンの青空🌞
日頃沖縄出張ではルーティンになってる沖縄そばやで
地元とは一転して灼熱の歓迎を受けます(肌が痛いl)
先日普段使いの眼鏡を調光レンズにしていたので
こんな場所ではありがたみを感じます👓
沖縄の人は外出時は仕事中もサングラスの方が多いです。
真夏の日差しは普通に目が焼けますからね、、👀
ちなみに沖縄で肌むき出しで海水浴している人は
地元の人ではありません。。(*´▽`*)
沖縄のからは必ずTシャツか何か羽織って肌をガードするそうです:
その前にあまり泳がないという噂も。。(笑)
私も沖縄は20年余り営業担当してますが、
未だ泳いだこともビーチパーティしたこともありません(笑)
前振りが長くなってますが、
今回沖縄の出張は少しだけ複雑な心境でした💧
業務の内容もさることながら、
心配の中身は今回は大変お世話になった得意先の方が
近日勇退されるかもしれないとの事で
それを直接本人に確認する事でしたから。。。
結論から言えばどうやらその方向で進んでいる様子で
ご本人からもそういった話を伺いましたが、
何だかすっきりしているというのでひとまずは安心。。(´_ゝ`)
でももう会社でお見掛けする事はこの先無いんだなと、
個人的にはすこし寂しい思いもありましたね。。
いずれは皆そうだし、永遠はないですから。。はいl
ここに書くのはいいのか悪いのかですが、
コロナウィルス感染者が過去最高を記録したこの日の夜も、
お忍びで会食まで出来たので私も心残りは無し!!
私もこれを機に担当を替わろうかとも思いましたが、
「貴方がここに来なきゃどうするよ!」と怒られまして
会えなく当面は担当を受け持つことにしました。。(´_ゝ`)
もう沖縄しか担当してないんですけどね私。。
見慣れた風景には収穫されず放置のバナナが。。🍌
なんかこのまま放置は勿体ないな。。(笑)
しかし沖縄は暑い。。🌞
湿度が違うのもありますが、
このところ伺う回数も減ったので
以前より格段に暑く感じます。。(-_-;)
当日は35℃でしたが、
朝7時駐車場までの100mで汗がにじむ始末です💦
余談ですがその時間帯に繁華街でまだ客引きが活躍している様は
昔も今も変わらない(沖縄あるある)でしたね。。🍺
「ここは歌舞伎町か?」と思うほどに、ある意味凄い;
ホテルでの朝食は流石にバイキング形式をとっていない🍴
夕刻那覇市内の渋滞も相変わらずひどい。。🚗💦
この画像の時間ではまだいい方ですが、
17時回るとほんの2.3㎞走るだけの時間が読めませんから、
そういう意味では都会と変わりませんね。。((+_+))
話の順番があちこちですが、
沖縄滞在の間いい出会いもいくつかありました!
得意先の方が「是非〇〇さん(私)に会わせたい」とおっしゃるので
朝っぱら7時に出発して名護市内まで行ってきまして、
そこで若手の有望株という方を紹介いただきました♬
既に仕事上もお取引があるのですが、
地元をベースに全国を股にかけ活躍されていて、
(取引先の方)曰く、事業も食品から不動産と幅広いのだそうで、
私に県外の方のアテンドを手伝って欲しいのだとか💧
以前の様に方々歩いているならまだしもですね💧
「ちょっと自信がないなあ。。」と思いながらも、
恩人がそういうなら何かしらお手伝い出来たらと思います♬
人脈は自分の為にもなりますからね。。(笑)
しかし、、名護ってツールドおきなわ参加以来だったな。。🚴💦
実は私、出張前から体調を崩していて、
腰痛も相変わらずひどいのでこの出張取り止めるか迷いました。
でも無時業務を終えて「行ってきて良かったな」と思えました。
別なところでの訪ねたら社長さんが不在で、
奥様にお土産だけ渡して帰ろうとすると、
「大好きな人が来てるのにきっと喜ぶから待ってて」と(^^♪
わざわざ電話で呼び出してくれて無事再開できましたけど、
こんなこと言ってもらえるのも20年のキャリアでしょうね(笑)
強行軍でしたけど、
【人生には人との出会いが最も重要】という事を、
改めて再認識したこの二日間でした♬
またすぐ行きたいけどコロナがな。。((+_+))
帰ったばかりですが今日は検査日🏥
白血球が3000しかなく炎症反応まで出てましたが、
体調が悪いので仕方ないでしょう。。((+_+))
血液検査は誤魔化せないという意味では
体調の通りの結果で安心できますな。。(-_-;)
週末はのんびり過ごしますZzz
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
これは梅雨末期? ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩