悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 6月6日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
地元も週末は雨だったんですが、
今年は関東方面の梅雨入りが先でしたね☔
ここ最近は異常気象で色んな事に関して
【例年】と表現出来なくなってきました。。(´_ゝ`)
夏の台風にしても軌道がおかしいですものね🌀
涼しくてよい反面、日照不足も困るのですが、
それなりの雨が降らないと農家も大変ですし。。はい;
久しぶりに新型コロナウィルスに関してですけど、
いつの間にか小康状態になってきてません?
「もうお腹いっぱいだからいいよ」
って思って最近は然程気にしてなかったですが、
地元の感染者は月曜日で少な目とはいえ200人割れ👀
急激な変化はなかったんですが、
人流が活発だったGW以降も、
然程感染者増えるわけでもなく推移していましたけど、
ここにきてピークアウトした感が出てまいりました👀
地元の感染者の8割が10代以下というニュースも
一部にはあったようですけど、
これってやっぱりワクチン効果が出てるんでしょうかね💉
ワクチンの接種率と言えば、
地域差があるのは以前から言われている事で、
私が住む街では3回目の接種率が60%程で、
先ず先ず平均点といったところでしょうか?
つい先日沖縄の方と話した時に、
「ここの人はワクチン打たないから感染が多い。。💧」
と嘆いていましたけど、
今見ると43%程で確かに低め💉
私個人はワクチン接種率と言うよりは、
観光地故人流が多くなるのは避けられないので、
そっちの影響ではないかとも思うんですけどね;
いずれにしても若い人の感染者が増えている事以外は、
規制緩和してこの状況であれば、
まあ良い流れと言っていいのではないでしょうか?
とは言ってもただいい事ばかりでも無くて、
私もここぞとばかり出張を組み込もうと、
今朝航空券の手配をしたんですが、
原油高の影響でしょうか?
航空券がいつの間にか随分上がりました🛫
感覚的には2割以上上がったでしょうか。。(*_*;
コロナウィルスで散々な目に合ってる航空業界ですけど、
ウクライナ情勢もあって弱り目に祟り目で、
原油価格に歯止めがかかりませんから、
そのまま航空券に反映されているのでしょうね。。(-_-)
勝手にチケットが下がったイメージを持っていたので、
これは少し想定外でしたね。。仕方ありませんけど;
でも、ここにきていよいよ経済回復に向け
本格的な動きが出てきてよかったと思っています!
インフレだの給与が上がらないだのと
色んな事が言われていますけど、
結局のところここで頑張る以外にない訳で、
何でもかんでも政治頼りでもいけないと思うのでね。。💧
ここ数年国も国民に借金ばかりでしたから、
そのツケは参議院選挙後にやってくるものと思いますし、
ある程度は自助で何とかしないといけませんし。。(-_-)
だからこそ先日の様な給付金詐欺があると
尚更腹も立ちますな(# ゚Д゚)
あんなもの実刑25年で構いません;
あ!つい取り乱しました。。m(__)m
コロナ禍三年前に戻るとは思えませんけど、
かつての日常はすぐそこに戻ってきそうです♬
雨の中、久しぶりに焼肉行ってきました🍖
画像にはありませんが、
私はグルメ番組の見過ぎで何故かホルモンに夢中👀
尿酸値が高いので敬遠すべきなんですけど、
そんなに品敗に食べないのでこの日は解禁💀
久しぶりだったので旨かったなぁ。。🍖
昼間からホルモン🍖と🍺って最高ですね(笑)
今週も頑張ります♬
前回の記事はこちらから。。⇓
無用の利器 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩