悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 5月18日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
帰省中の娘が今日元気に帰っていきました🛫
本来帰省の目的は親友の結婚式だったのですが、
もっぱら姪っ子との初対面が嬉しかった様で、
「可愛い可愛い~💛」を連発(´_ゝ`)
こういうのって(~馬鹿)って表現するのでしょうかね(笑)
東京での独身生活を謳歌している彼女にとっては
姪っ子の存在は自分の娘と変わらないのかもしれません。。(微妙;)
明後日定期検査なんですが、
先月から一向に良くならない腰痛が気になってきました。。(*_*;
本当なら今週整形外科を受診するつもりだったのですが、
忙しさにかまけて結局は行けず終いでしたので、
定期検査ついでに主治医に少し確認してからと思いまして。
骨の痛みではないというのは自分の指圧で分かるんですが、
悪性リンパ腫では腰痛もひとつのサインと言われてますしね。。はい💧
実はそう思いだしたのも、
最近闘病中だった得意先の方と話をする機会があり、
その方は前立腺の癌を手術で除去したのですけど、
精密検査を一年近くも放置していたらしく、
発覚時には癌細胞が相当進行していたようで、
骨の転移がなかったのが不幸中の幸いだったと。。(-_-;)
私とは病気もその性質も違いますけど、
そこまで癌が進行していたとすると
「体調に異変があったでしょう?」と尋ねると、
曰く、まったくもって自覚症状がないままだったので
そのまま一年以上も放置してしまったという事でした。。💧
確かに癌そのものは痛みがないので
気が付きにくいケースもあるにはあるんでしょうが、
それを聞いた私も「この腰痛はホントにただの腰痛か?」と
ふと不安になってしまいまして。。(-_-;)
私の場合は血液検査をしっかりやってますから
多分?その可能性はかなり低いのですが、
ここまで長期間ぎっくり腰とかなるものかしら。。?
普通二週間も安静にすれば治りそうなものですけど、
もうひとつきと半分ほどは寝起きに不自由するほどなので、
ちょっと大げさとは思いながら確認の意味でですね。。🏥
んん。。やっぱりちょっと解せないな。。(-_-;)
これって診察で何もわからなかったとしても、
年を重ねれば重ねるほど腰痛持ちは大変でしょう?
今のうちにしっかり治さないと隠居してからが大変ですからね。。💧
皆さんも何かと体調に不安があればお気を付けくださいね。。((+_+))
ドライブ中の娘からいい景色の写真が届きました📸
海鮮丼食べに行ったそうです🍴
愚問になりますが、カレーの漬け汁に蕎麦ってどうなんです?
これは私の昼食ですけど、
【牛筋カレー漬けうどん】と書いてあるのに、
店員さんが「うどんと蕎麦どちらにしますか?」と敢えて聞くので、
私も敢えて(蕎麦)にしてみたんですけどね。。((+_+))
皆さんカレーの漬け汁なら【うどん一択】です(間違いない;)
蕎麦の風味もへったくれもございません。。(*_*;
小生五十四歳、まだまだ修行が足りませぬ。。💧
ではではまたお会いしましょう。。(´_ゝ`)
前回の記事はこちらから。。⇓
今更フリマアプリ ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩