悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 5月16日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
先週はお客様やら会議やらでバタバタしておりました。。(-_-;)
いつものパターンで言えばGW明けのこの頃には
幾分仕事も落ち着くんですが、
今年は色んな意味で慌しい感じが続いています。。(*_*;
さてと専門家ではありませんが今日は相場の話。
以前ここで戦争が始まると金相場が上がる話をした気がします💰
今年の二月に不幸にもロシアによるウクライナ侵攻が始まり、
案の定、現在の金相場は非常に高い水準で取引されますが、
生憎私は現物はおろか先物による取引もしておりませんので、
全く持って無縁の話。。(-_-;)
大体今回の侵攻が始まる予想なんて、
専門家でも論評は後付け感満載ですから、
素人には簡単に予想は出来ませんよね💧
ウクライナ侵攻については
国内でも様々な負の連鎖が続いておりまして、
株価も下落続きで円安は進む一方。。(ちょっと止まったけど;)
逆に海外資産は増えるでしょうから、
大手企業にとってはある種の恩恵もありますけど、
全体の流れとしては宜しくありません。。はい💧
私の兄は雑貨商で主に時計を取り扱いますが、
先日法事の際に
「今のうちにロレックスでも買っておけば資産になるんじゃない?」
と冷やかし半分で話したところ、
同じようなことを考える人も多いらしく、
転売防止の為のロレックス正規品は
今やデパートの外商ですら入手が難しいのだとか。。((+_+))
全て(のモデル)がそうではないのでしょうけど、
投資としては順当なんでしょうかね?
ロレックスの様な高級品ではありませんが、
私の所持しているハミルトンですら
当時の購入価格より現在の中古品が高いものまで。。(´_ゝ`)
輸入品は当面落ちつきそうにないですけど、
昔から機械式の時計は資産で持つ人も多く、
状況が変われば珍しいモデルを持つのもいいかもしれませんね(汗;)
似た話で、
先週来社したお客様なんですけど、
来社前日の会食の中である話題で盛り上がりまして(笑)
それは誰もが知る所のフリマアプリでして、
その方曰く、前職を定年後【終活の一環】として始めたのだそうで、
捨てきれずに保管していた無用の長物を
少しずつ処分するため友人に教わったのがきっかけだそうで、
想像以上によく売れるので
フリマサイトにすっかり(ドはまり)してしまったのだそう。。(笑)
元値差し引いても数十万は利益が出たと誇らしそうでした(^^;
売っているものの内容は様々で、
話題に出たのは、お酒類、人形、絵画、ネクタイ、、、
確かお酒などは販売に制約があった気がしますけど、
個人が多少売買する程度ならおとがめもないんでしょうか?
保管状態を書いて「実際飲めるかどうかわかりません」
と告知しても売れていくのだそうで、
それを聞くと人間の収集癖って恐ろしい💧
会食の最中も問い合わせが多々来ていたようで、
明日の仕事よりそっちが忙しい感じで面白かったです(笑)
転売行為は個人的に好きになれませんが、
終活する上で私物を処分する程度なら
こういう楽しみ方は全然ありですね💰
以前入院中にフリマアプリを始めた事はありましたが、
全く売れませんでした。。(*_*;
ベルトなどの小物ですけど、
ブランド品だったので結構強気の価格設定にしてました💰
その夜聞いた話を参考にすれば、
高くで売ろうとするのではなく寧ろ安めの価格設定で、
故に、値段交渉には応じられないと
自分のルールを決める事が大事らしいです;
色んな楽しみ方があるんだなと勉強させてもらいました。。はい💧
ここにきて専用便の運賃が上がるらしいですけど、
それでもまだまだ十分に安い🚚
いよいよ実家から象牙の麻雀牌でも持ってこようかな。。(笑)
会社のスタッフと久しぶりに四川麻婆豆腐🍲
この日は雨で少し寒いくらいだったんですけど、
何回食べても辛い。。いやぁ辛い辛旨い。。((+_+))
久しぶりでしたが汗だくで完食しました🍲
今週定期検査なんだけど大丈夫かしら。。(汗;)
でも山椒(花椒)って癖になりますよね。。大好きです(笑)
今週もはじまりました!
またぼちぼち頑張りましょう。。(´_ゝ`)
前回の記事はこちらから。。⇓
長女の帰省 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩