悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 5月4日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんにちわー♪
しばらくご無沙汰しましたが、
私のGWは今日で5日目。。
それなりゆっくりはできていますけど、
続いている腰痛が回復せず、
出来るだけ大人しく過ごしております。。(-_-;)
先週末は丁度月末でしたけど、
この時期には珍しい花火大会がありまして、
海上が家から近いという事もあって
季節外れの花火を自宅から楽しみましたよ🎆
会場付近はかなり混雑していたみたいですが、
人込みを避けての鑑賞には距離的に丁度良かったです♬
ビール片手に間近に見るには及ばないのですが、
風呂上がりの火照った体を覚ますには
丁度良い夕涼みでした。。(´_ゝ`)
ここ数年花火大会らしき催しは少なかったので、
屋台商売の方はここ数年大変だったでしょうかね?
現地は有料入場だったらしいので、
実際どの程度の人の入りだったか知りませんけど、
地元は意外とコロナウィルスの感染者が増え続けているので
この時期のイベント開催は
結構リスクが高かったのではないでしょうか?
花火は一時間ほど上がり続けてましたけど、
近かったので結構雰囲気だけは楽しめましたね♬
特に何も予定しないGWだったんですが、
折角の休みに自宅に籠りきりも勿体ないし、
二日には少し遠出の買い物へ行ってきました🚗💦
高速道路で二時間はかかるコストコで買い物♬
それこそ駐車場を探すのに手間取るほどの大混雑(*_*;
GW中唯一の平日なので多少空いてるかと思ったのが
甘かったと少し後悔💧
でも来てしまったものは仕方ないので、
夕食用のデリカとワインを調達してさっさと退店💧
今回はGW用のレイアウトになっていたのか、
買おうとしていた商品のいくつかは見当たらず
ちょっと消化不良の買い物でした👀
それでもコストコの衝動買いって
容量もそうですが単価が高くて
すぐ数万円分になってしまうので恐ろしい;
戦利品のほんの一部をご紹介♪
こちらは新製品としてプロモーションしていたパイスティック🍞
私には激甘でしたがそれこそ衝動に任せて。。💧
クロワッサンはいつものチョイス🍞
というかこんなに量があっても
一度には食べきれないので間違いなく冷凍庫行きです💧
これもいつものチョイス🧀
伸びるしミルキーで美味しいです♬
ロティサリーチキンは699円と言うコスパでつい🍗💦
これとホットドッグだけは創業当時からのポリシーで
値上しないとの事ですが、
この値段では普通に🐓一羽も買えませんね。。(´_ゝ`)
他にもおなじみのハイローラーとか買ってしまいましたけど、
買いたかったドイツ系のパンは売り場にはなく🍞
代わりに常温で保存のきくフランスのパンを買ってきました!
こんなにパン類ばっかり誰が消化するんだろう。。(*_*;
コストコ自体は人がめちゃくちゃ多かったのですが、
高速道路はいたって普通で、
渋滞にはまることなくスイスイ帰ってきました🚗💦
ただ腰痛持ちにやさしい行動ではないですね。。💧
続いて今日4日は娘の婚約者家族との顔合わせ👀
本来四月上旬を予定していましたけど、
親御さんのコロナウィルス感染によって延期となってました💧
婚約者のお兄さんも感染したらしく、
親御さんからの感染かと思いきや職場感染だろうとの事。。(-_-;)
そう考えるとどこで感染してもおかしくはないんですよね。。
身近で複数の要因によって感染するんですから💧
次女に続いて今回も娘の妊娠が先という状況で、
父親としては何とも複雑なんですけど、
次女の時と全く同じシチュエーションなので
正直全く動じませんでした。。
どいつもこいつもどうなのよ。。とも思いますが、
出来た子供に罪はない👶
のど元過ぎればなんですが、
産まれたばかりの初孫の顔を見てると
(これで良かったな。。)の感想の方が強く、
これも今時婚なんだろうと割り切っています。。(-_-;)
まあ娘達の成長を彼女等が死ぬまで見てあげられませんから、
娘に生涯のパートナーが出来るというのは
ある意味幸せな事なんでしょう。。(´_ゝ`)
上京して糸が切れっぱなしの長女はどうなんだろ。。(-_-)
まあそれも彼女の人生ですから、
自然と成り行きに任せるしかないですね。。はい💧
そんなところでお休みもあと一日となりました(´_ゝ`)
腰が一向に良くならないのが問題ではありますけど、
少し体が動かせば逆にいい方向に行くのかも?しれません。。♬
今回は私の近況まで書いてみましたが、
皆さんはゆっくりとした休日を過ごせていますか?
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
制約のないGW ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩