悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 4月11日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー(´_ゝ`)
本格的な雨らしい雨は久しぶりでしたが、
桜の時期って例年そうですよね。。🌸☔
一日中結構降り続いたので、
花見は昨日が最後だったでしょうか?
予報では今週ずっと湿った天気のようですが、
湿度が高いのは肌もち悪くて
控えめに言っても過ごしやすくは無いですね。。(-_-)
あ!
それと娘の退院が明日に決まったようです🏥
安静は続くようなんですが、
自宅で静養という事になりましてお騒がせしましたm(__)m
さて、、、
先週ようやくというか、
以前から買わなきゃなと思ってズルズルになっていた
ある商品を購入しました。。(*’ω’*)
まあ何も大したことはありません💧
それは【メガネの曇り止め👓】で、
マスク生活が長引くのに連れて必要性を感じてはいたのですけど、
大して役に立たないのかもなと思い二の足を踏んでいたんです👀
ただ、いざ買って使ってみると
なんで早く買わなかったんだろうと。。(笑)
コロナ禍で始まった【年中マスク社会】ではありますが、
今後コロナウィルスが沈静化したとしても
公共の場でのマスク装着は暗黙の了解になると思われます。
私は近視ではなく、加齢からくる遠視なので、
本来眼鏡をはずしていても日常生活には困りません。
ただ、ガラケーからスマホが主流になって以降は
小さな画面で文字を読む機会が大幅に増えたので、
普段使いで遠近両用の眼鏡を常用しています。
マスクをすると当然曇ってしまって、
特に今日の様な湿気の多い日は不快極まりなく、
しょっちゅう眼鏡を掛けたり外したり。。👓
お客様との商談でもそれが嫌で仕方がなかったので、
今回の買い物は非常に有意義なものになりました(笑)
取扱しやすいクロスタイプを購入しましたが、
使ってみたら1000円そこいらでこんなに快適👓
持ってない方には目からうろこなので是非お勧めしたい!
本当に便利で今後は手放せませんな。。(笑)
私が購入したのはこういうタイプです👇
【楽天市場】眼鏡 曇り止めくもりどめ くもり止めクロス 約300回繰り返し使える メガネ拭き メガネクリーナー 眼鏡拭き 眼鏡クリーナー 曇り防止:NORAH (rakuten.co.jp)
まあ人其々なんでね。。
液体タイプが長持ちしていいとか、
このメーカーのがいいとかあるとは思いますけど、
高額商品でない分、恐らく似たり寄ったりだと思われます。。(´_ゝ`)
来月にはそれこそ梅雨にも入りますしね。。☔
ウクライナ情勢の悪化が懸念されますけど、
もう既に一か月以上の戦争状態が続き、
多くの罪のない民間人まで犠牲となってしまいました。
日本の金利政策を嫌って円は売られて125円台を突破⇗
ひと頃は経済不安になれば円が買われるのが定説でしたが、
今では全く逆の事情となっています。。(-_-;)
私個人FXはリスクが高すぎて今は手を引いてますが、
こんな状況だと私の様な素人が
投機するのは止めておいた方がよさそうです(汗;)
地元のコロナ感染者も微増傾向なんですけど、
紛争が起きてしまって経済まで停滞した状況下では
余程が無ければ規制には踏み切れないのではないかなと
勝手に思ったりしています。。(-_-;)
取り敢えず私のような小市民は
目前の事を淡々と消化していくしかないようです。。はい💧
今週も頑張りましょう♬
孫にママを取られてしまい寂しそうです🐶
GWになったら遊んであげよう。。(笑)
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
予期せぬ娘の入院 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩