悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
令和4年 2月4日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
なんだかんだ言いながら
結局週末はオリンピックばかりで過ごしましたけど、
毎度のことながらメディアの🥇煽りにはイラつきますな。。(-_-;)
「よく頑張った! ご苦労様!」
力を出し切った選手は世間に謝る必要もないし、
視聴率欲しさに勝手に盛り上がる報道姿勢は
東京オリンピックの報道で散々叩かれた
お隣の国のメディアと然程変わりませんね。。(-_-;)
まあそれはいいとして。。
今週辺りにはピークアウトするかなと期待してたのですが、
新型コロナウィルスオミクロン株とやら。。しつこいですね;
私の地元は先週月曜日より15%程感染者が増えまして、
この分だと今週はまだ上昇傾向にあるかと?
特定の地域だけかもしれませんけど、
首都圏ではPCR検査体制が崩壊しつつあるようで、
会社筋の情報によるとPCR検査待ちで
一週間ほどかかっているようです。。💉
そういえば先日会社に来る予定の業者も福岡県でしたけど、
今検査を受けても判定が五日後だとかなんとか?
それこそTVで報道している感染者数とは
事実若干乖離しているようですな。。((+_+))
先の情報をくれたのは会社のスタッフの知人(二組)で、
そのお二方、何れも早くに隠居して元々夫婦二人暮らし🏠
今のご時世ですし買い物以外は家からもほぼ外出せず、
他人と話すことなく引き籠って過ごしていたそうですが、
どこで感染したやら「注意喚起」の意味で
外に出回る彼を心配して早々電話をくれたのだそうです;
うちの会社もこの時期一番大事な時期なんですけど、
感染症が相手では業務はどう対処しようもないですね。。💦
うちだけではないのでぼやいても仕方ありませんし、
今は余波が落ち着くのを待つしか方法がありません;;;
大きな声では言えないまでも、
個人的にはこの時期孫娘が家にいるので
会社への来客も有難くはありません。。(;´・ω・)
せめてあと二週間ほどは私もあまり人との接触を
控えながら過ごさねばならないです。。はい;
豚軟骨煮入りのうどんはその名も【西郷うどん(せごうどん)】
地元のB級グルメ大賞受賞メニューなんだそうです🍜
柔らかく煮た豚軟骨の上に柚子の皮が見えますか👀?
これがまたいい仕事をしていて、
かつおだしに豚肉から出た脂がコクを出しているのですが、
柚子の爽やかな香りがクドさを消してくれてます♬
私の好物(濃厚魚介つけ麺の漬け汁)に似た感じで、
結構ローテーションしている数少ないメニューです(笑)
また検査で尿酸値が心配になってきました;;;
来週は節制だな。。🍖🍜
まだまだ寒い日が続いております🌀⛄が、
大寒も過ぎましたので春はもうそこです♬
ではではまた(^^♪
前回の記事はこちらから。。⇓
無ければ売れる法則発動 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
私の病気関連に関して何かご質問があれば
コメント欄からもお気軽にどうぞ📩
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩