悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 10月13日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわー!
ここはまだ未だに半そでシャツで過ごせていますが、
東の方は随分と秋めいたようですね。。🍁
うちの娘もカーディガン引っ張り出したと言ってました(笑)
前回の続きにもなりますけど、
眞子様の結婚についてもマスコミの炎上ネタなだけで
ご本人が大罪でも犯したわけでもあるまいし、
当事者でもない人達が寄って集ってあんまり騒ぎすぎ!
逆に叩いてる人の民度を疑いますな。。(-_-;)
さておき。。
今朝も水やりしてきた葉大根と野沢菜の🌱
今月三日に種まきして今日で丁度十日になりました。。(´_ゝ`)
本葉が出てきているので育ってますよね。。多分🌱
こちらは野沢菜ですけど南国で育つのか???
こっちは種まき横着したので間引かないと。。🌱
葉大根の方は日曜日にでも追肥しようか悩んでますが、
まだ少し早いでしょうかね???
まあ先が楽しみになってきました(笑)
さて、いよいよ明日衆議院の解散を控えて、
今回各政党の政策をじっくり見てみようと思案中ですが、
その中で気になるひとつに【Gotoトラベル】の再開があります🛫
前回の第一次Gotoトラベルの時は「政府も目測を誤ったな」と
結果論ですがそう思ったのですけど、
今は不思議と言っては何ですが
思いの他コロナウィルスの感染が沈静化していますので
選挙の目玉政策としては正にタイムリーなのではないでしょうか?
シーズン的にも今が一番いい時期ですしね🍁
実際うちの会社でも取引先があるのですが、
観光業界はもう虫の息と言っていいほど深刻な状況🛫
交通機関はまだしも、観光地にあるホテルや旅館に
お土産品を取り扱うメーカーやお店と、
今直ぐにでも観光業に手当をして欲しいというのが本音では?
いやうちもそうなんですけどね。。(;´・ω・)
個人的にはもう決定事項の様に書いてますが、
実際実施はされるのだろうと。。(それがいいと思いません?)
私は昨年夏には利用できなかったので、
もしGotoトラベル実施の際は
何かしらで利用しようと目論んでおりまして、
悲しいかな私個人はまとまった休みが取れないので
それは出張時だったり娘の帰省時に使おうかだったり。。
いずれにしても少し業界の売上の足しになればと思いますが、
ただ内容については前回実施の際に問題がなかった訳でもなく、
多少なり見直しも必要になるのではないかと思います。
先ずは宿泊地で使えるクーポンはいいですけど、
それこそ電子マネーにした方が
手間や不正の問題も起こりにくいかと思いますし、
あとは持続化給付金の様に事業者に給付が遅れるのも不味い!
無観客の東京オリンピックで割を食ったホテルとかもあるだけに、
そこは新設のデジタル庁とやらで敏速にやって欲しいですね!
先行投資したホテルも多数ある事でしょうし💦
販売価格にしても一律の割引はどうかとと思います。
何処かの記事で見ましたが、
一泊数万も十万円以上するホテルに泊まれるユーザーに
ビジネスホテルと同等の割引きが必要か?とありましたが、
確かに訪れる人の中には私の様にビジネスで考える人もいれば、
経済活性の為お金を落とそう(または落とせる財力がある)と
いう人様々ですから、
利用する施設によって割引率が違ってもいいのかなと思った次第;
※個人的な意見ですから読み流していただければと思いますけど、
いずれにしろ今回は企業と利用者双方が満足する
Gotoトラベルとして熟考していただきたいですね!
まあ私も近場なら行けるんですけどね💦
それにはまず選挙が終わり予算を付けるのが優先!
月末の投票日はあっという間にやってきそうですが、
この期に及んで未だに政府批判優先で
過去の議論を持ち込み時間を稼ごうとする一部の方々は
どうかと思いますけどね。。(;´・ω・)
どっちを向いて政治をしているのか甚だ疑問です💦
今日は中華風カレーでした🍛
なぜかいつもご飯が寄ってるんですけど
美味しかったのでそこは気にしないでください(笑)
それではまた。。♬
前回の記事はこちらから。。⇓
煽られ過ぎても ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩