悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 10月6日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
いや為替も日経平均も乱高下で凄い事になってますね⇘
新しい自民党総裁また新内閣が固まって、
いつもならご祝儀相場もありそうなもんですけど、
中国の休み明けを週末に控えてますが嫌な予感がします。。(-_-;)
底が抜けなきゃいいんですけどね。。;
さて、先日の日曜日は大根と野沢菜の種をまいたんですが、
その時の筋肉痛も取れないうちに👀
こんなに発芽って早いの???🌱
日曜日からまだたったの二日しかたってないんですけど、
魔いた場所通りににょきにょき🌱が生えまして、
慌てて今朝防虫ネットを被せたところでした( ゚Д゚)
ここから育つかが問題ではあるんですが、
それこそ小学生の観察日記と同じレベルなので
そう多くを期待せずに成長を見守りたいと思います(笑)
しかし専業の農家は大変なんでしょうね。。
私なんて半ば遊び半分ですから、
育たなくて当たり前程度でしか考えてませんが、
やれ台風の心配だの日照不足だの自然相手の仕事では、
災害時に下手すると収穫無し?なんてこともあるのでしょう?
そう遠くない将来本格的に農業をやろうとしている友人もいますが、
遠回しに「子供がいたら兼業でしか無理でしょ!」と進言しています💦
素人レベルが好きで乗っかる仕事ではないですね。。(-_-;)
まあ出来る人もいるのでしょうけど難しいと思いますな🌱
さて話が飛びますけど。。(いつもの事;)
ここ最近夜の散歩はお知らせの通りですが、
相変わらず今も続けています🏃💦
時間が無いので5㎞程度しか歩けませんけど、
行きつけの温泉も取り敢えずは今は閉館してますので、
帰ってすぐに着替えてはアルクを繰り返しています💦
何のためにと聞かれると困るんですが、
屈伸を交えて動いたほうが脚が浮腫み難い様なので
当面寒くなるまでは続けていきたいと思います!
で、、
散歩の最中、最近変わった事があるとすれば、
それは外がやたら明るい事💡?
緊急事態宣言が終わったとたんに
当然のように夜営業のお店が増えましたので
郊外のうち周辺でも店の明かりが戻って参りました🏮
家内と歩きながら会話してたんですけど、
こんなコロナ禍生活もほぼ二年が近くなっています。。
お店の方も大変でしょうが、それは飲食店ばかりではないし、
毎週のように倒産情報誌を見てますけど、
多方面の業態で(コロナウィルス関連)の見出しがある
倒産情報も多い今日この頃です。
以前の日常には程遠いのでしょうが、
もういい加減今回の(緊急事態)宣言で終わりにしてほしいもんですね!
そう切に願います。。(-_-)
今年は地元の秋祭りと花火大会が同時開催の予定だそうです🎆
7000発大花火とおはら祭 11月2、3日の連日開催 コロナに負けるな 鹿児島の秋 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
無事開催できるといいのですが、
その為にも防疫には慢心が無いようにしないとですね(´_ゝ`)
お昼は親子丼と茶そばでした(´_ゝ`)
「ご飯少な目に」とお願いしたのにこの店は相変わらず。。🍚
全く普通に大盛飯でしたし、何故か茶そば付き(-_-;)
Googlemapによると二年もここは来てなかったみたいでしたけど、
相変わらずサービス全開でした(お腹いっぱい;)
画像の見た目じゃわかりずらいですけど、
これで550円なんて安すぎないです?
TVに応募してあげよかな(笑)
つーか個人の行動をすべて把握してるGooglemapこわっ💦
ではではまた♬
前回の記事はこちらから。。⇓
コロナ禍にオマケは御免 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩