悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 6月4日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
大雨は気が付いていましたが、
深夜二時のスマホのアラームに吃驚!!
地震アラート等もそうですけど、
土砂災害のアラートも音がデカいので心臓に悪いです。。(-_-;)
しかしまぁ、梅雨も終盤のような降りっぷりでしたね。。☔
皆様のところは大雨での被害は出てませんでしょうか?
さて、最近話題のニュースってコロナとLGBTしかない汗;)
後者はナーバスな問題なので簡単には取り扱えないですが、
コロナ関連も地元は落ち着いてからクラスターの繰り返しで、
こっちが何かやろうとしても足踏み状態です。。(´_ゝ`)
オリンピックは未だ開催が怪しい状態だし、
アホな新聞社はオリンピックは反対でも高校野球は別物だっていうし。。?
まあ何ともスカッとしないコロナ禍二年目の夏となるのは確定ですね。。(;´・ω・)
しいて話題と言えば。。。大坂なおみ選手かな。。💦
こちらも十分繊細な話になってしまってますが、
元々私は彼女の初動には一部のアスリートと同じく批判的でした。。
それ(プロテニスプレーヤー)が自分の(飯のタネ)である以上、
会見が義務付けされていれば職場放棄と同じこと。
ただ理由のひとつが(うつ病)だったという事で
全体の流れが変わりましたよね。。(;´・ω・)
私の身近な経験ですが(うつ病)を患った人がいました。
病気を知る前に本人と話をする機会が度々ありましたけど、
平たく言えば自分が自分を理解できていない感じで、
深く考えすぎて心を病むというのでしょうか?
何度相談に乗っても堂々巡りで元に戻るので
相手をするこちらとしても大変。。(;´・ω・)
こんなことを言っては気の毒には思うのですが、
話が通じない上に理解しようともしない?
客観的には結局原因は私生活の乱れからなんですけど、
当時、話を聞くのがいいのやら見守るのがいいのやら
私も相当気を使って対応したのですが、
最終的には私生活が落ち着いたと同時に
彼のうつ病も落ち着いたようです。。(-_-;)
大坂選手の最近の言動を見ると
確かにその友人と被る部分があるような気がします。
プレーが上手くいかないときに癇癪を起し
ラケットを折る姿がメディアでも流れましたが、
自分の感情をうまくコントロールできていなかったのでしょうか?
ブラックライブズマターの運動をやり始めた頃
プロスポーツ選手としてはどうもやりすぎな気もしていましたが、
当時から兆候があったのかもしれませんね。。(-_-;)
じゃあその原因を作ったのは何?と言われたら、
ひとつに今回会見を拒否された側の(メディア)
そのものなのですねきっと。。(-_-)
心無い質問を繰り返されることで我慢の限界を超えたのが
一番の原因ではないかと勝手に思っております。。(私見ですよ;)
私がメディアアンチだから言ってるわけではなくて、
過去彼女の会見であったある質問においてその愚問に呆れたからです;
「あなたのアイデンティティはどこ(国)にありますか?」
そんな質問普通はしますかね?
結局はマイノリティが一番嫌がる質問だったように思います。
記者がどんな答えを期待していたかは分かりませんが、
当時の彼女は上手に受け流していたのですけど、
私がそうだとしても「だから何?」って言いたくなりそうです。。(-_-)
結局難しい話題になりましたけど、
セレブであるが故今は騒動の真っただ中で、
今後の彼女の動向がますます気になりますね。。(;´・ω・)
はい!ラーメンでした(笑)
フェブリク💊の服用で先月の検査は標準値(尿酸)になりましたけど、
これは薬をやめるとまたもとに戻るな。。(;´・ω・)
あんまり🍜続かないように気を付けます💦
ではでは良い週末をお過ごしくださいmm
前回の記事はこちらから。。⇓
転換期のない人生は ~ 書き捨て御免 ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩