悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 5月24日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
週末が入って5日ぶりの更新となってしまいました。。m(__)m
言っても最近は土日も買い物程度で出掛けないので、
大した話題も無いものは無いのですけどね。。(-_-)
いやあ。。このまま年を重ねるのも残念です;
さて、
先日ご報告の通り去る金曜日が定期検査日となっておりましたが、
もう今回で39か月目となっております。。(´_ゝ`)
流石に最近では体調に照らして特に症状が出ていないのもあって、
「まあ今回の検査も大丈夫だろう。。」と考える事が多くなりました。
敢えて主治医にも聞いていませんが、
検査スパンが毎月から3か月毎にならないのは、
罹患時点で予後の良くないパターンだった事や、
病理検査でki-67値が高かったこともあるかもしれません。。(-_-;)
聞けば多少なり検査間隔を延ばす事も選択できるかも?
というのはあるのですが、
年齢もそこそこになってきましたので、
いつも言うように健康診断を兼ねて当面は受診を続けようと
考えているところです。。(´_ゝ`)
前置きが長くなりましたが、
今回のメインは頭部MRIの検査でした。
この検査は年二回だけなんですが、
血栓や動脈瘤などほかの病気の可能性も発見できるので、
費用は掛かりますが安心料?なのかなと。。💰
結果は前回同様で特段の所見なし!
血液の方は尿酸も薬のお陰で基準値内(6.5)になりましたし、
これまたいつもの通り免疫機能が低調なだけで、
貧血や浮腫みといった軽度なものを除けば全く問題無し!!
IL2rの数値が幾分上振れして上振れしてきましたが、
まだ基準値の上限まで達していないので大丈夫でしょう?
ただひとつだけ。。。
GFR値が低水準だっだのは気がかり?
主治医が特に指摘しなかったので(聞くのを忘れました;)、
医師の診断として想定内だったのかもしれませんが、
理由のひとつには利尿剤の継続があるかもしれないと、
処方箋を以て薬剤師に利尿剤との関連を尋ねたところ、
「元々腎機能が正常であれば利尿剤でGFR値が下がる事はないですよ」
との回答でしたが、
腎機能が弱っている場合はそういうケースもありうるのだとか?
腎臓は悪化すると透析にもつながりますし、
気になるといえば気になりますね。。(;´・ω・)
まあ検査前日に温泉でたっぷり汗をかいてますから、
ひょっとすると脱水で数値がおかしかったのかな?
とも想像してますが、これは次回判明するでしょう。。(多分;)
しかしまあ、何もなくて一安心はそうですけど、
罹患が発覚したのが2017年の5月で丁度今から4年前です!
なんかつい最近の出来事のように感じますが、
時間の経過は早いですよね。。ほんと;
このコロナ禍で特にそう思います。。(-_-)
あ!そうそう抗コロナワクチンの事も聞いたのでした!
リツキサンを使用してしばらくは
ワクチン接種で抗体が出来ないというのはインフルエンザも同じ事。
特殊なワクチン?なのかもしれないし、
どこで接種するのかすら今は不明なので、
ついでに抗コロナワクチン接種の可否を事前に聞いたのでしたが、
これは時間が経過しているので問題ないとのことでした💉
余談ですがこのワクチンについて、
急な予約キャンセル等が発生して貴重なワクチンを廃棄したケースや、
どこぞの市長か役所の偉いさんがあまりを打ったとか。。💉
これのどこが問題なのかさっぱりわかりません;
捨てるくらいなら公務の多い自治体の上層部が接種していいでしょう?
これを騒ぐマス〇‘‘ミの意図がさっぱり理解できません?
アメリカのある州では
キャンセル待ちで接種できる仕組みを取っていたようですが、
日本では仕組みというか行政的に無理でしょう?
批判は接種を待っている高齢者に配慮しての事だろうと察しますが、
キャンセルが出るかどうかすら当日まで不明なのに、
出来もしないことでマス〇‘‘ミが騒ぐのはやめていただきたい!
政府批判任せに何かと足を引っ張る事しか頭にないんですから、
もう嫌になりますね。。(私だけです?そう考えるのは??)
どうぞ余ったワクチンは役所の裁量で構いませんし、
接種できる人から接種したらいいと思いますよ?
もちろんズルは無しで(汗;)
つい話が脱線してしまいました💦
つい先日も著名な方の訃報がありましたが、
皆様何をするにも(健康第一)でございます!
大きな病気をした方であれば尚更ですが、
自身の健康管理はいつでも優先でお願いします!
別途、個人的には先日ちょっと衝撃的な事件がありましたが、
その件はまた折を見てお話ししたいと思います。。
(意味深ですみません;)
週末は久しぶりに家内とお好み焼き屋さんへ🚗💦
プリン体過多の為「勝手に鰹節ふらないでよ💦」と
言いたかったのですが、
初めてのお店だし仕方なしです。。はい。。(;´・ω・)
焼きそばと半分ずつシェアしていただいたのですが、
お客さんがまばらな割に(うまい!)
あと娘が送ってくれた苺大福💦
(萌え断)ってやつ???(笑)
最近のお菓子ってこの手のやつ多いですよね💦
うちも勉強しないと。。🍰
ではではまた(´_ゝ`)
コロナ禍では風邪知らず ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩