悪性リンパ腫と私 - ONE DAY –

順番が逆だったなら ~ 書き捨て御免 ~

 悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓

 

令和3年 5月14

『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓


悪性リンパ腫ランキング

良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m

 

こんばんわ!

 

梅雨入りしたのはつい先日の事。。☔

昨日から一旦雨は小休止で時には日差しもさしています。。🦋

残念ながらこの🦋の名前は知りませんが、

取り敢えずの週末と会ってのどかな一日でした。。(笑)

さてと、毎度コロナの話題ですが、

そろそろ飽きましたね(笑)

でもこの頃これといったトピックもなく実際娯楽の楽しみがないです。。(-_-)

皆さまここが我慢のしどころと思いながら

日々過ごされていると思いますが、

一体全体、マスク無しで過ごせていたあの日常は戻るんでしょうか?

無理だろうなぁ。。(-_-)

 

先日友人との会話の中での事。。📱

友人は某病理検査センターに勤めるのですが、

コロナ禍以降ろくに休みもなく働いていて疲労困憊の様子。。(;´・ω・)

守秘義務があって多くは話せないながら

終始あれこれ現場の不満を漏らすのでした。。💦

私は愚痴の聞き手に徹しておりましたが、

彼が考えているある疑問にふと賛同してしまいました。。(´_ゝ`)

それは何かと言えば、

今旬の話題の(抗コロナウィルスワクチン)について、

必ずしも高齢者から接種する必要があるのかということでした。

勝手な持論でありそれがまかり通るわけでもないので

ここから先は読み流して頂きたいのですけど。。

 

特設サイト 新型コロナウイルス 年代別感染者数・死亡率データ|NHK

 

今現在の感染者は高齢者よりも

寧ろ若い世代に多い事が報道等で知られております。。(-_-)

確かに死亡者数が多いのは圧倒的に高齢者の方々なのですが、

これは当初から重症化しやすいという事で止むを得ないでしょう;

しかし、ここから先はどちらが先かという話。。?

 

高齢者の方はコロナ禍において自宅に引き籠りがちで、

周囲の忠告も比較的素直に聞いていらっしゃるはず?

一方で当初若い世代は感染しにくいという風評があったためか、

活発に動き回るのは圧倒的に高齢者以外の世代であって、

現役で仕事での外出は止むを得ないにしろ、

プライベートでも国や自治体の外出自粛勧告も無視して

行動しがちな印象があります。

すると、多少偏見があるかもしれませんが、

コロナウィルスの感染拡大を招いているのは、

高齢者より寧ろ今現役の若い世代という事になります。

 

実際に現在の世代別感染者結果を照らすとどうでしょうか?

 

これまで一部報道でも言われていた事ではありますが、

ではこの状況を変えることが出来るかというと、

経済活性化と並行して感染防止をしていくという政府の方針では

個人的に当てはめても外出の自粛は無理があります。。(-_-;)

 

ようやく友人の話に戻りますが、

感染者を増やす原因は若い世代なんだから、

高齢者を優先しないとまで言わないまでも、

若年層も並行接種したほうがいいというものでした。。(´_ゝ`)

 

前述通りですが現実問題それが叶うわけでもなく、

死亡者全体で比較すると真逆の結果ですので、

弱者を優先するのが正論ではあるのでしょうが、

友人の考えも一理あると思ったのです。。(-_-;)

感染拡大が成功すれば高齢者の感染も抑えられないか?

感染者の減少により高齢者の死亡率も下がらないか?

卵と鶏の話のようですが、

如何せんワクチン自体の絶対数が足らない以上、

例え国会議員であろうが今以上の要求は難しいでしょうね。。

 

ついでに言えば、

PCRを個別検体ではなく複数検体で実施出来る

【プール方式PCR検査】ってあるんですね?

随分以前にも議論されたようですけど、

当初は政府がこの方式のPCR検査を認可しなかったのだとか?

企業など団体でのPCR検査が可能であれば、

陽性者が出た時に検査が二度手間にはなるとはいえ、

感染者隔離に早い対策が打てそうですよね?

あれほど検査キットが足らないといっていた割に、

なんで認可しなかったんだろうと不思議です。。?

これも何等か利権が絡んだのかも?知れませんが、

1回の検査で複数人分の検査ができるなら、

かなりスピードが上がるのにねえ。。と思った次第💦

 

まあ所詮素人が何を言ったところで

何か変わるかというとそうでもないんですけどね。。(汗;)

 

くだらない独り言にお付き合い有難うございました。。m(__)m

 

暑くなるとつい冷たいものが食べたくなって

今日も先日と同じメニューになりました。。(ぶっかけうどん)

 

この週末はまた自宅で映画かな。。(´_ゝ`)

ではでは。。♬

 

前回の記事はこちらから⇓

梅雨入りしました☔ ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)


闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓

初めての受診 ~精巣原発悪性リンパ腫闘病記-2~

最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

 

闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です