悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 4月5日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
ここしばらく更新がありませんでしたが、
年度末に加えて連日会議詰めで体力的にくたびれております。。((+_+))
例年こんなものかとも思うのですが
やはり認めたくないですが加齢もあるんでしょう💦
週末の連休は取り敢えず充電時間に充てさせて頂きましたZzzz
昨日は雨の日曜日となりました。。🌸
さて東京オリンピックの話題からです🏊
新型コロナの第四派が到来したかのような報道も多い中、
先日白血病を克服して間もない池江璃香子選手が
なんとメドレーリレーでの代表入りをほぼ獲得しました!
海外メディアも池江璃花子の奇跡の東京五輪出場権獲得を称賛「不屈の努力と意志の強さが新しいプランの舵を」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
ご本人もそう語られておりましたけど、
正直に言って私も東京オリンピックの出場は無理だと思っていました。
いや、私だけではなくほぼ皆さんそう思っていたはずですが、
とにかくすごいの一言!
池江選手の場合は白血病罹患当初から
正式な病名(型)等も治療法公表されていなかったと思いますが、
私のように血液癌で闘病経験のある人は、
その治療がいかほどのものかは凡そ察しがつきますし、
また寛解後の体力の喪失も身をもって経験しているので
水泳ができるレベルならまだしも
この僅かな時間で競技者として国内でトップクラスになろうとは
夢にも思っていませんでした。。((+_+))
いや池江選手お見逸れ致しました💦
やっぱり【天賦の才】ってあるんですね。。(´_ゝ`)
他の選手には申し訳ない言い方になりますが、
彼女がいない2018年初頭以降、
彼女のライバルといわれた選手たちはこの間
まぎれもなく日々練習に精進していたはずです🏊
それは当時東京オリンピックは夢に消えた?池江選手の為にも
自分たちが頑張るという想いもあったでしょう。
しかし彼女は復活して尚、
国内トップクラスの選手との差を瞬く間に埋めてしまいました!
これを【天賦の才】といわずして何というのでしょうか?
出られなくなってしまった選手には少し酷ではありますが、
これは勝負の世界であって仕方がない事です。。(-_-)
東京オリンピックは開催したとしても
残念ながら後には失敗といわれるオリンピックになるでしょう。
オリンピックロゴの(パクリ騒動)から始まり、
スタジアムのデザイン問題やマラソン会場変更の件。。
最近では森元会長や演出家による失言問題?
やっぱり最大の問題は(新型コロナウィルス)でしょうけど。。
いい話題は何一つない状況で
世間のムードもしらけ気味でしたが、
今回の池江選手の復活劇だけで
個人的感情論ではありますが、
念願だった地元開催のオリンピックを楽しませてあげたい!
と思ってしまいました!!
今も手足のしびれや体の違和感はあると思うのですが
単純にすげーと思っちゃいましたね今回ばかりは(笑)
実際の開催はこのコロナウィルス第四派の今後によりますが、
開催には反対意見が多いとはいえ
ここまで来たら何とか無事開催までこぎつけてほしいと思います!
久しぶりに本社に入った部下のリクエストで
痺れる「麻婆豆腐」行ってまいりました!
自宅にも麻辣系の調味料があって
レトルトパックの麻婆豆腐に入れてかなり辛くするのですが
ここのは八角などの本格調味料がつかわれていて
山椒と合わさり相当辛い🔥🔥🔥🔥🔥
でも私元々は辛党なのでどれだけ汗をかいてもやめられません(笑)
もっとお店が近いといいのですが。。💦
ではではまた♬
前回の記事はコチラ⇓
時に強制力は大事 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩