悪性リンパ腫と私 - ONE DAY –

外国人労働者の話 ~ 日々のあれこれ ~

 悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓

 

令和3年 3月3

『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓


悪性リンパ腫ランキング

良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m

 

こんばんわ!

 

朝方冷えましたが日中は穏やかな春日和🌸

寒暖は続きますがそろそろ暖かになってくるのでしょう。。

寒さのあまり最近休みの日も無駄に過ごすことが多かったので、

この春先からまた少し体を動かしたいと考え中です。。⛳🚴

 

新型コロナウィルスに関して、

政府は東京をはじめとした緊急事態宣言の解除に

踏み切るかの是非を迫られておりますが、

どうやら明日を目途に判断ということの様です。

ここは慎重にならざるを得ないのは当然!

昨年は目測を誤ったばかりに

GW中は日本全国が緊急事態宣言ということに。。(;´・ω・)

今思えば当時の感染者数は現在と比較にはなりませんが、

発令を機に飲食・レジャー関係は大ダメージを受けました!

新規の感染者数は明らかに収束に向かってはおりますが、

「意識が緩むと感染者が増える」は実証済です。

もう一段階厳しい制限もとの声もあるようですが、

報道にもあるように

一部の飲食関係だけ(税金使って丸儲け)というのは

「なんだかな。。」という気もしなくもありません。。(-_-)

まあそれでも緊急事態宣言解除となると

外を動き回っていい雰囲気になってしまうのは明白ですので、

ある種致し方ないのでしょう。。;;

 

さてと、

今日は少し内輪の話になります。。m(__)m

 

このブログにお越しの皆さんは

私の職場の環境について

添付の画像などでよくご存じだと思われますが、

道路端で普通に猪や狸が見られるような

県下でもかなりの僻地でございます。

 

当然ながら住民自体の分母が少ないため、

常日頃雇用については随分苦労しているのです。

我が社は兎も角としても、

他にこれといった産業もなく、

所謂地方の零細中小企業が僅かに存在するのみですので

農家兼業のサラリーマンもざらです。

 

そこで検討材料になるのが外国人労働者💦

日頃報道では一部の素行の悪い外国人労働者の

悪行のみを切り取りいいようには扱われない訳ですが、

実態はというとそれもよく分かりませんので、

以前より雇用経験のある会社の友人を通じ

情報収集していた次第です。

 

以前なら中国人が大勢を占めた外国人労働者も、

伺った業者の説明によると、

昨今はベトナム人労働者が大半になってきたとの事。

但し、我が社の業態では実習制度を活用できず、

特定技能での雇用に限定されるのだそうです。。(;´・ω・)

ここで専門的なことを書いても仕方がないので割愛しますが、

要約すると一定の日本語の検定や資格取得により

5年間の就労を許されるというものですね。

 

初めて外国の労働者を雇うとなると

引き受ける側も色々準備も必要なわけですが、

今回仲介業者の方の話を直接聞くことで

個人的にとても勉強になりました!

現地の平均月収は27000円程だとか。。

住宅は一人3畳半のスペースが必要とか。。

Wifiは必ず設置するとか。。

(一応スマホは持って来日するらしいので。。)

その外にも残業の要望が多いのだとか。。

(実際苦労しているので有難いですけどね;)

 

就労中のトラブルや条件面だったり、

寝食の事に宗教観の違い、国籍による性格面。。

私たちが思う常識が通用しないケースもあるでしょうし、

或いは雇用する側の私たちが

情報による先入観で誤解している部分もあるかもしれません。

つい最近北関東であった、

ベトナム人グループによる家畜盗難事件については、

関わったすべての人間が不法滞在者だったようですが、

国籍に関係なくどこにも(悪い)人間はいるものです。

 

実際は真面目な労働者が格段に多いのでしょうが、

実際は外国人というだけで

偏見や差別的な見方はあるのでしょうね。。(;´・ω・)

 

取り急ぎ話を聞いた段階ですが、

この先進展があればひとつの情報として

またどこかで紹介していきたいと思います。。

 

今日は中華丼でした🍚

ここって本格中華材料(八角)を使うせいなのか?

美味しいのですが味の方向性が同じなんですよね💦

まあ週に一回しか伺いませんので

同じ味でもOKではあるんですけど、

たまにはこの食堂の(本格担々麺)食べたいなあ。。(笑)

 

ではではまた。。(^^)/

 

前回の記事はコチラ⇓

薬(フェブリク)再開 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)


闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓

初めての受診 ~精巣原発悪性リンパ腫闘病記-2~

最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

 

闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です