悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和3年 2月25日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
二月も最終週ですがほんとに早い。。
何もしてないような忙しくて慌しいような。。
コロナ禍の昨年からずっとこんな感じですが、
この一年間はこれまでの二倍速で
年齢ばかり重ねている気がします。
さて先日の記事の通りですが、
お腹に鈍痛に近い異様な感じがあって
初めて処方された薬(ファブリク)を疑ってましたが、
案の定そうだったかも?知れません。。(-_-)
昨日今日と薬を止めているのですが、
横腹の鈍痛は残るもののずっと続く感じではなく、
明らかに週初めより痛みは軽減されました。
気になってこの薬を調べたんですが、
無症状だったものが薬によって発作を誘発する例が多いらしく、
素人考えですが体内に蓄積された尿酸が
急激に尿に溶けだしたために起こったものかもしれません💦
病院に確認に行くのが手っ取り早いのですが、
生憎仕事が忙しいのでそうそう通う時間も無く、
取り敢えずは痛みが治まったところで再開してみて
また辛くなったらほぼ間違いなく薬の影響かと💦
俗にいうところの(好転反応)だといいんですが、
発作の予防のためにやった事で
わざわざ結石や痛風の発作に耐えるのも嫌なので
しばらくは様子を見たいと思います。。はい(-_-)
さてと。。
タイガーウッズの事故ですよ。。(;´・ω・)
昨日朝からこのニュースが飛び込んできたわけですが、
ひょっとしてまた。。?
と勘繰った人もいるかもしれません。
私個人は彼のプレースタイルのファンですので
足に大怪我を負ってしまったことは本当に残念;
予後次第ですが
アスリートとして致命的な結果になるかもしれませんが
ただ今は命あってこそですので
そこはいま求めてはいけないものと感じます。
事故の原因や詳細はまだ分かりませんが、
昨年のコービーブライアント氏の航空事故といい、
どんなに地位や名誉、お金があったとしても
いつ何時その華やかな人生に不幸が訪れるか分かりません。
中にはかつての彼の行いから
業(カルマ)と考える人もいるかもしれませんが、
それはこじ付けであって、
何人(びと)であっても同じだと思います。。
しかし。。
よくわからないのはお隣の国のメディア
大会スポンサーの自動車メーカーから
借り受けた車で起きた事故との報道ですが、
ウッズが怪我で済んだのはその車の安全性能とばかり、
全くもって無神経な報道ばかり。。(;´・ω・)
日本のメディアも相当異常だと思いますけど
このタイミングでその手の話題はいらないでしょう。
呆れてものが言えませんな。。
とにかくタイガーウッズ選手の
一日も早い回復をお祈りしたいと思います!
私が滅多に頼まないメニュー(ちゃんぽん)
ビジュアルからして
いかにも食堂のちゃんぽんって感じですが、
優先順が下がるだけで嫌いなわけではないのです。
基準が(皿うどん>ちゃんぽん)ですので(笑)
あ!
(ラーメン>ちゃんぽん)でもあるな。。
でも実際は具材に野菜たっぷりで
単品ならラーメンよりずっと栄養バランスいいですよね🍜
たまにはありかな。。(笑)
ではではまた ♪
前回の記事はコチラ⇓
薬の副作用かも? ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 – ONE DAY – (syochu365.com)
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩