悪性リンパ腫と私 - ONE DAY –

意外な関連性 ~ 日々のあれこれ ~

 悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓

 

令和2年 12月16

『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓


悪性リンパ腫ランキング

良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m

 

こんばんわ!

 

昨日の朝から凍てつく寒さ❄

地元にいると車での移動しかないので

日頃寒暖に合わせた服装の心配をする事は無いにしても、

流石に今週はダウンまで持ち出して寒さをこらえてます。

痺れる足には辛い一週間となっております。。(;´・ω・)

 

さて、今週末はまた私の定期検査となっております。

 

そこで先月の健康診断の結果を以て、

予め電話で尿酸値とTGに関して検査項目の追加を

主治医に確認の上依頼してあるのですが、

その間の生活改善については最近ご紹介の通り。

隔日ではありますがローラー台で有酸素運動と

食事の改善及び大量の水分摂取は継続しています。

 

中でも一番大変なのが食事で、

実際はお弁当にした方がコントロールできるのですが、

環境的にどうもそれも難しく、

外食の少ない選択肢の中で『何を食べたらいいんです???』

と思案するのがお昼の日課となりつつあります。。(;´・ω・)

 

そこで暇を見つけては尿酸値を下げる食材だの、

メニューだの考えるわけですが、

ひょんなところで気になる記述を見つけてしまいました。

悪性 リンパ腫 と多発性骨髄腫 患者
における血清尿酸値

_pdf (jst.go.jp)

それは先日の健康診断で出た尿酸の高値は

場合により白血病・骨髄腫・悪性リンパ腫の関連性あり???

そういう記事を見つけてしまい、

ほんの少しだけ気になっております。。(;´・ω・)

 

そもそも今回の健康診断の結果を受けては

痛風の心配しかしていませんでしたのでね。。

 

これまでの検査結果で

何かしら異常値を指摘されたことも無く、

特に腎機能についても異常は見当たらないので

九分九厘問題ないと思うのですが、

まさか持病と尿酸値に関連があるとは思いもしませんでした。

 

金曜日の検査で主治医に確認はしますが、

取り越し苦労だといいんですけど?

 

まあ今心配しても始まらないのですが、

罹患前も確か。。いや止めておきましょう;

また検査結果はここで報告します。

 

こういう時には回転すしに限る🍣

 

魚全般問題ない訳でも無いですが、

少なくとも食べるものを選べるから?

お刺身はマグロと華麗のえんがわだけにして、

あとはヘルシーな物だけチョイスしました;;

 

でもなんか侘しいものです;;;

 

ではまた。。検査の後で(´・ω・`)

 

前回の記事はコチラ⇓

~ 今年の漢字『密』 ~

今年の漢字『密』 ~ 日々のあれこれ ~ | 悪性リンパ腫と私 - ONE DAY – (syochu365.com)


闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓

初めての受診 ~精巣原発悪性リンパ腫闘病記-2~

最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

 

闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です