悪性リンパ腫闘病記は記事の最後のタグから⇓
令和2年 11月16日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ!
初冬も中休みか今日は穏やかなお天気🌞
日中の地元は24℃と上着なしで過ごせる陽気;
この時期衣替えも微妙で、
ルームウェアに関しては
なかなか半袖シャツを仕舞い込めませんね。。(´・ω・`)
そう言う私は微妙に胃痛がまだ治りきらない。。💦
週末は定期検査なので主治医に相談してみます;
さて今日は思い切り雑ネタです;
余りエンターテイメント的なものは得意ではないですが、
来月はもう師走⛄
年末大みそかの風物詩
NHKの紅白歌合戦の話題から。。
瑛人、紅白初出場!「香水」”ドルチェ&ガッバーナ”問題もクリア― NHK側が問題なしの見解示す
第71回紅白歌合戦に出場が決まり笑顔でピースサインをする瑛人
大みそか放送の「第71回NHK紅白歌合戦」(午後7時30分)の出場者が16日に発表された。シンガーソング・ライターの瑛人(23)は昨年4月に配信でリリースした「香水」が今春動画投稿サービス「TikTok」などSNSを通じて拡散。ルックスが似ているお笑いコンビ「チョコレートプラネット」の長田庄平(40)や、俳優で歌手の香取慎吾ら多くのタレントやアーティストがカバーしたこともあって大ヒットして初出場。会見は彼の飾らぬ人柄らしい笑いの絶えないものとなった。
スタッフから紅白決定を伝えられたのはこの日朝、「打ち合わせがあるというので『リモートでしましょう』と言うと『どうしても来い』というので行ったらみんなが『やった~』と(喜んだ)」と明かした。 楽曲のサビの歌詞にタイトルにも関係する高級ファッションブランド「ドルチェ&ガッバーナ」がある。広告ができないNHKとあって取材陣から歌えるのかと問う質問が出た。これには「歌えるのか聞いてないんですよ…。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/61fb55e7fb3e87ba629bac2d0aaf39ecf5b80204
NHKって広告は無いんですよね;
だから企業名の入った歌詞では唄えないのかも?って事?
そう言うパターンは過去幾らでもあったと思いますし、
それ以前に歌謡曲の歌詞に特定の企業名を入れる事は
実際違法なんでしょうか?
確か昔の歌には『吉野家』とか出てたみたいな気が。。?
結論は私には分かりません。。m(_ _)m(なら書くなですね💦)
ただ以前は御咎めなしだったものも
現代SNSの普及において、
知らず知らずのうちに違法になってしまう事は
実際よくあります。
何も御咎めが無いのではなく、
見逃されているか?
若しくは権利者が気が付いていないだけかと思われます。
簡単な例だと歌謡曲の歌詞を掲載するだけで違法です。
YouTubeでよくある(〇〇唄ってみました)の動画も
厳密に言えば違法になります。
※使用許可を取っていれば問題ないはずです!
私もブログには引用記事を載せますが、
必ず(引用ですよ)と一定の区分けをして、
ソース元と配信期日を入れる事が必須となります。
因みにTwitterなどはリツイートしても、
そもそも投稿者が公開しているものであって、
著作物としての扱いにはならないのだそうです(多分;)
話を戻せば、
今回記事の話題となった『ドル〇ェ&ガッ〇ーナ』
会社的には何ら損害を与えるどころか
勝手に広告して貰う訳で、
それはそれでいいでしょ?と勝手に思っていますし、
今回の話題そのものが著作権ではなく、
広告をしていないNHKで、
広告になり得る歌詞の放映をしてもよいのか?
という点ですので。。(´・ω・`)
しかし最近は本当に色んな場面で
著作権が問題になりますね。。
実は会社的にも以前警告を受けた事があって、
普通の英語単語のはずが、
ある企業のカテゴリで著作権が発生しておりまして、
最終的には知らなかった事とはいえ
その企業の著作権を侵害した事のお詫びと
商品の販売中止で事は収まりまして。。(´・ω・`)
※因みに相手は誰もが知る大企業でした;;;
私としてはそんな大企業の目に留まるほど
商品の露出が増えたのだと解釈して事を済ませましたが、
以降著作権はしっかり確認してから
商品化する様に心がけています。。(きっと大丈夫;)
その前にNHKはどこぞの予算委員会で、
YouTubeに上がっている国会の動画に対し、
『国会放送はNHKの著作物だ』と断言しておりましたが、
著作権法は(時事の報告と事実の報道は著作物に該当しない)
はずなのですが。。NHKで編集でも加えているのでしょうか?
※これはノンフィクションの動画に編集を加えたものは
著作物であると言う過去の判例であるそうです。
まあどうでもいい話題になってしまいましたが、
紅白歌合戦も観なくなって久しいです;;
悲しいかなこれが現代というか、
時の流れと言う物なんでしょうね。。(;´・ω・)
今日は外出だったので滅多に行けないお店の『味噌ラーメン🍜』
この店は中華そばが断然うまいのです🍜
確か以前もブログでご紹介しましたが、
個人的に全国レベルの中華そばだと思っていますし、
醤油味のさっぱりしたラーメンをいただくつもりが、
隣のおやじの『コレ』が滅茶苦茶旨そうで。。
釣られて注文して後悔しました;;
まあ不味い訳ではなく寧ろ十分美味しいのですが、
わざわざ行ったんなら目的の物を食べない辺り。。
私が優柔不断なのでしょう。。(反省;)
ではではまた。。( `ー´)ノ
前回の記事はコチラ⇓
闘病当時の様子はここから入れます⇓⇓⇓
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を時系列で要約した『break time』はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩