令和2年 6月28日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
おはようございます。
昨夜からの警報級の雨が嘘のようです。。☔
今朝はすっかり晴れ間がのぞきまして、
モーニングでもと早朝から出掛けたのですが、
生憎伺ったパン屋さんのイートインはまだ使用不可の様でして、
トボトボとまた帰ってまいりました🍞
流石に全部私のではないですよ💦
実は最近私の誕生日がありまして、
毎年家族で食事に行くのが恒例なんですが、
今年は特に父の日と近かった事もあって、
家族の都合を合わせているうちに昨日の夜になってしまいました🎁
まあ50(歳)も過ぎればお目出度い訳でも無いですが、
3年前の事を思えば、
寧ろ誕生日を迎えて(有難い)と言ったところでしょうか?
私と違ってお酒を飲まない私の家族。
今年は私の独断で珍しく居酒屋での誕生会を選択🍺
もっとも飲むのは私だけなので長居は出来ませんでしたが、
久しぶりにいい食事会が出来ました。。(^_-)-☆
以前に行った北海道の素材を使った居酒屋にて🍺
特大のホッケに🐟
娘達は(サーモンとイクラ)(サーモンとホタテ)の🍚
鶏セセリの鉄板ですが、これはあまり北海道とは関係ないな。。
他にも色々食べてきたのですが、
楽しみにしていたキタアカリのジャガイモに、
筒状のバターを絞り出してくれるパフォーマンスはありませんでした。
やっぱり新型コロナウィルスの対策なんでしょう。
お客さんと極力接触を避けてのサービスをされてるんでしょうね。
これも『密な接客』ですものね。。(;´・ω・)
長女と双子の娘達も25才23才と其々に成長して、
最近では家族そろっての食事も余程の事が無い限り少なくなりました。
出張ばかりで週末しか自宅にいない時期が10年以上ありましたが、
病気が発覚して長期の入院。
加えてその後は毎日自宅にいるので、
洗濯物が増え、食事の準備や雑用が増え。。
家族の負担が逆に多くなったように思います。
運動が趣味でしたが、トレーニングもしなくなり、
筋力が落ちたのと腰の骨が脆くなっている事で、
父親らしい力仕事もできず、
申し訳なくも思っているところですが、
いつもフォローしてくれる家族には、
私の方が頭が下がる思いです。。(;´・ω・)
いずれにしても楽しく過ごせてよかった🍽
帰りは土砂降りでしたが、
お酒の量も適量でちょうどいい誕生会&父の日でした。
東京の長女からは贈り物が🍺
父親想いの娘達で有難いです。。(^_-)-☆
今日は天気もいいので買い物でも出かけましょうかね。。🚗
それでは皆様ステキな日曜日をお過ごしください。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)mブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩