令和2年 6月26日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ☁
昨日は九州の北部で大雨の警報が出まして、
洪水や土砂災害などの被害が心配されているところですが、
地元も夜中から雷を伴った酷い雨☔
今年初めて聞いたくらい近場で『ゴロゴロ⚡』鳴って怖かったです;
最近はそれほど話題が無いというかわんさかあるというか(笑)
タイトルとは程遠い内容に終始してりますが、
少しずつ以前の体調に戻りつつある証でもありますので、
引き続き私の徒然なるままに
『身勝手なブログ』としてお付き合いくださいませ。。m(_ _)m
そして今日の話題(いきなりですが;)
私政治ネタを書くことが多いのですが、
国会が終わったかと思いきや、
広島県選出の現職議員夫婦の買収疑惑から飛び火して、
安倍政権が窮地となっております。
COVID-19の収束具合にもよるでしょうが、
この秋は永田町で衆院の解散風が吹くやも知れません。
先日のマスク配布や救済給付金の時もそうでしたが、
私個人は本来国政選挙にすら投票に行かない人が
はなから国の主導でやる事に
やれ『政府の対応が遅い』だの文句は言えないと思うので、
そんなに今の政府のすることが気に入らないのであれば
代弁者の議員くらいは自分で選びなさいよと言いたいわけです。
それでも比例制度がある以上、
どれほど選挙区で落選させたい議員でも
ゾンビの様に復活当選してしまう現状ではありますが💦
前振りが長くなりましたが、
個人的に次の総理候補を上げるとしても適任が見当たりません。
アンケートでトップと言われる議員さんは、
身内を後ろから攻撃してばかりで得体が知れませんし、
実際総理大臣になっても物事が進まず上手くいかない気がします。
現実性はともかく、
私の好みだけで言えば現防衛大臣の河野議員。
※あくまで私の意見です。
本当は一旦リリーフが入っての次と言うのが良いと思いますが、
かつて外務大臣になった際はあの親にして息子は大丈夫???
と心配したものですが、
中国の王毅外相を目の前に『大国らしい振舞いをされたらどうか』と
叱責に近い発言をしたときから考えを改めました(汗;)
日本の議員って外交音痴が多い印象だったもので。。
ミサイル破片被害は容認 河野防衛相
https://news.yahoo.co.jp/articles/c97942cb4aeb141d4fcac6a8fcdb253ed0d553ea
こちら(上記記事)も正論だと思うのです。
最終ラインであるミサイル防衛に対して、
無傷を求めるのが無茶だと思うのは私だけでしょうか?
そもそも専守防衛とは結果そう言う事ですし、
憲法を変えるなという意見は、
手出しはしないのでお先にどうぞと言っているに過ぎないですよね?
それでも『その前に話し合えば解決できる』と言うのが、
全社の言い分だという事も知っていますが。。
話がかみ合わない訳です。。(´・ω・`)
お堅い話になりました💦
昨日サラダチキンをソテーしてみたんですが、
レモンステーキソースをかけたら立派な食事になりました(笑)
減量中の方おススメです♬
それでは良い週末をお楽しみください🎐
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩