令和2年 6月14日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
おはようございます。
毎週日曜日は骨密度を強化する薬を飲むので、
薬のストックが無くなると『もう一か月か。。』という事で、
今週は病院の日だと分ります。
本当に一か月は早いものです📅
さてコロナ禍以降の数週間は、
普段触らない部屋の片づけや模様替えをやっておりましたが、
実は末娘が一人暮らしをしたいというのも理由の一つ。
私はそもそも一人暮らし賛成派ですので、
娘がいなくなる寂しさよりも、
社会人として立派に自立して欲しいとの思いが強いからで、
もっと言うなら長女の様に都会での経験を積ませたいのですが、
こればかりは自分の意志でしかどうにもなりません。。(;´・ω・)
そんな訳で衣類や雑貨と要不要の仕分も大変ですが、
当然出てくるごみの山。。
その中でも住所等や個人名などの入った書類の廃棄が問題で、
今までは随時適当な処理をして他のごみと一緒にポイしていたものの、
ある程度の量になると不安になってしまいます。
特に私個人で言えば病院関係の領収書や保険の書類など、
いざ必要な事があるかもと捨てきれずに取り置きしていて、
かなりの量のごみと化しています。
皆さんそう言った領収関係ってどうされてます???
私が無頓着なだけで、
今時各ご家庭にシュレッダーを置いているかは知りませんが、
取り敢えず簡易的なものでも物色してこないと不味い状況です💦
先日のニュースではないですが、
給付金申請書や配布マスクの盗難など、
最近はポスト荒らしも横行しているみたいですしね。
取り敢えずはダ〇ソーかな。。(笑)
画像はお借りしてます。。m(_ _)m
今日は梅雨の合間で薄明かりがさしています🌥
外出するなら今だな。。🏃💦
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩