令和2年 5月18日
『ブログ』の励みになりますので良かったらポチっと♬⇓
良かったら『ブログ村』も応援宜しくお願いします⇓m(_ _)m
こんばんわ。
自分が検査日の週末だったせいで、
昨日ブログの最後に三連休と書いてしまいました。
もうボケが来てますね。。(;´・ω・)
週末からの地元は土砂降り☔
今日は嵐のような豪雨になっています。
この時期湿気が多いので我々食品会社は衛生管理にに注意ですね。
今日は久しぶりに少しだけ政治ネタ。
最近国会で大騒ぎになっている『検察庁法改正法案』
実際の所正直なんだかよく分かりません。
勉強不足と言えばそうなんですが、
日常では国民に直接影響がないせいか、
何処か隣町の火事になってしまいます。
タレントさんも不用意にコメント介入して、
炎上騒動にまでなっているようですが、
嘘か誠か、
影響力ある著名な人を巻き込んで
反対させようとする動きもあるのでしょうか?
検察庁法改正案、今国会見送りで調整へ
首相、二階氏と方針確認
- 日本経済新聞 2020/5/18 15:16
安倍首相との会談を終え、報道陣の質問に答える自民党の二階幹事長(中央)=18日、首相官邸
安倍晋三首相は18日午後、自民党の二階俊博幹事長と首相官邸で会談した。検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会での成立を見送る方針で調整していくことを確認した。野党や世論が同法案への反発を強めており、採決を強行すれば政権運営に悪影響を与えかねないと判断した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59235730Y0A510C2000000/
これって反対する側の意見として、
もしこの法案が通れば、
政治が検察の捜査に対し介入する恐れがあるという事?です??
個人的には今必ず通さないといけないものでも無いし、
時間をかけて議論すればよいとは思いますが、
今の政治が特別そうかと言えば以前からそうだったでしょう?
元アナウンサーで、
今はジャーナリストの桜井よしこ女史が討論番組に出た際に、
元検察官の若狭勝氏と討論しています。
桜井よしこ氏と若狭勝氏が黒川検事長の定年延長でリモート生激論…「前代未聞の卑劣」と断じた若狭氏に桜井氏は「内閣が恣意的に半年延長したことではない」
前略
リモート生出演した元検事の若狭勝弁護士は、この森法相の説明に「ごまかしそのものであると思います」と断じ、黒川氏の定年を延長しなくても後任者で「複雑困難な事件」に対応できると見解を示した上で「これまで検察は、定年になると辞めたくなくても泣く泣く辞めてきている。それを政治的に理由にもならない理由で、前代未聞の卑劣なことをよくやるなと非常に強い思いで見ています」と明かした。
この意見にリモート生出演したジャーナリストの桜井よしこ氏は「これ取材してみますと、もともとのアイデアは検察庁、法務省から来ている。今、若狭さん、すごい言葉で内閣を非難しましたけど、この件をよくよく取材して一人一人本当にあたってみると、官邸は法務省および検察庁から上がっているものをそのまま受け入れているだけと言ってもいい。内閣が恣意(しい)的に黒川さんを半年延長したことではなくて」などと反論した。その上で「1月16日に」法務省の刑事局が延長案を決めてから閣議決定までの流れを振り返り「時系列を見ると法務省と検察庁の選択だったわけです」と指摘した。
続きはソース
https://news.livedoor.com/article/detail/18272523/
上の記事にはありませんが、
相対する意見のお二方の討論でそれはそうだと納得した桜井女史の一言。
『尖閣諸島中国漁船衝突事件で、
もの凄い政治介入があった時に声を上げなかった人達が、
今憶測で検察庁法改正案に反対するのはおかしい』
確かにおっしゃる通りです。。。
あの事件は民主党政権時代の事。
今法案反対に回っているのは大方当時の閣僚ですよね?
元自衛官のリークが無ければ衝突の映像すら表に出ることは無く、
中国とのもめ事を嫌ったかのように、
漁船の船長はすぐさま中国に送還され地元では英雄時の人!
政治に疎い人でも、
何で中国人船長が無罪放免されたのか不思議に思った事でしょう。
ああいった政治的判断が検察の一存で出来る訳もなく、
政権の誰が指示したかは最後まであやふやで終わりました。
※本当は分かっているのでしょうが今はもう。。(棒;)
正直私はそこまでの関心が持てませんので、
このコロナで騒がしい中事を急がずとも、
次の国会でもっと議論すればいいんじゃないですか?と
思う訳であります。。(;´・ω・)
ちっと難しい話題でしたね。。
それにしても、
昔から国策捜査なんて言葉もありますが、
実際の所どうなんでしょうね。
都合の悪い人間は潰されるというのは、
どの世界でもある気はします。
私は寧ろスパイ法の無い日本の方が怖い。
くわばらくわばら。。(;´・ω・)
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩