患者と家族の心情 ~ 日々のあれこれ ~

 

令和2年 1月30日

ブログランキング登録してますので良かったらポチっと♬⇓

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村


悪性リンパ腫ランキング


 

今日もニュースはコロナウィルスで持ち切りでしたね。

どうも公表されている感染者数と実態が大きく乖離している様子ですが、

公表感染者数の何倍にもあたる収容が可能と発表したかと思えば、

すぐさまその記事を削除するとか。。

刑罰覚悟でSNS等で真実を拡散する市民もいるようで、

やはり桁違いの患者が出ているのは間違いなさそうです。

一説には公表数の100倍要るとの噂も?

 

結構大事になってきましたね。。(;´・ω・)

 

日本政府の対応も個人的には疑問です。

武官からのチャーター便で帰国したうちの二名は、

自分は症状が無いからと検査を拒否したらしいのですが、

その事を人権にも関わる為強制できないとはこれ如何に?

いくら任意とはいえ、検査を拒否した二名は周囲に対し余りに身勝手だし、

それを許す政府の判断も問題です。

 

検査を受けないなら隔離します位やってもいいと思いますが、

この為に二次感染が拡大したとしたら現政権は倒れるかもしれませんね。

 

私も偏見はいけないとしてきましたが、

それ以前に感染拡大を防ぐために万全を期すのが政府の役目ではなかったのでしょうか?

また今回はそうして欲しかった;

既に賽は投げられた訳ですので今更どうしようもありませんが、

この問題簡単には終息しそうにありません。

 

首相「2人の検査拒否は大変残念」…感染の拡大阻止に全力

  中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、厚生労働省は30日、政府のチャーター機第1便で29日に帰国した邦人3人からウイルスが検出されたと発表した。第2便は30日午前、210人を乗せて東京・羽田空港に到着した。少なくとも13人に発熱などの症状があるという。
中略
 安倍首相は30日午前の参院予算委員会で、「2人がウイルス検査を拒否したのは大変残念なことだ。陽性だった3人は今後、専門医療機関で入院治療を受けていただく」と述べた。また、首相は全閣僚による対策本部の初会合を国会内で開き、「武漢市などに滞在歴のある全ての入国者を対象とし、症状の有無に関係なく連絡先を確認し、健康状態をフォローアップする仕組みを導入する」と語り、国内の感染拡大阻止に全力を挙げる考えを示した。
全文はソースで

 

さてがらりと話題が変わりますが、

大凡二年半前に長い闘病の末に残念ながら亡くなられた『小林麻央』さん。

その後主人は誰もが知る俳優の市川海老蔵さんですが、

実は私が『ブログで闘病を綴らなくては』とか

『同じ病気の方に勇気とメッセージを送らなくては』と考えたのは、

小林麻央さん、市川海老蔵さん夫妻のブログの読者になってからでした。

海老蔵、麻央さん亡くし我慢していた感情を吐露

1/30(木) 9:10配信 日刊スポーツ

歌舞伎俳優の市川海老蔵(42)が、最愛の妻小林麻央さん(享年34)が亡くなってからの約940日間を振り返るとともに、現在の思いをつづった。

【写真】10年7月、ゆるキャラ「うなりくん」を抱く市川海老蔵と小林麻央さん

海老蔵は30日、ブログを更新。「あの日から約940日 最近思う あの時から今まで我慢していたなと 悲しみや辛さを周りにも自分にも表現しないように 未だに悲しさが溢れるというか、我慢していたぶん 今だから出てくる悲しさが そしてあの時から一気に白髪も増えたなーと 顔も痩せたなーと最近思います笑」とつづった。

麻央さんを亡くし、「とてもとても辛かった そして悲しかった 寂しい」と、我慢していたという思いを吐露。「そのようなありとあらゆる感情をぼちぼち我慢するのやめてあげようと思います。自分にはぼちぼち素直になろうかなと感じているここ数カ月です」とつづった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-01300100-nksports-ent

 

どちらも有名人でブログ開設当初から大きな話題となり、

特に闘病の辛さを見せず素直な気持ちと勇気を記した麻央さんのブログには、

私をはじめ沢山の方が勇気を貰えたことと思いますし、

記事にあるようにご主人である海老蔵さんのブログは、

素直さとは裏腹に、心の内を書けなかった事が本当に辛かったでしょう。

 

実際に患者本人の心情と家族のそれは微妙に違います。

経験したからこそよくわかるのですが、

患者は家族に弱い心を見せたくはありませんし、

家族はどんなに辛い時でも笑顔で接するしかありません。

海老蔵さんも同様辛くても言えない事が沢山あったんですね。

まして誰もが目にするブログです。

病気の真央さんに配慮しながら綴られてきたんだろうと察します。

 

色々世間を騒がせた時期もあった海老蔵さんですが、

小さなお子さんを育てていくのに胸の内を抑えてこられたのは立派ですね。

麻央さんへの想いが薄れる事は永遠に無いでしょうが、

ご本人もブログに書かれている通り、

もうそろそろ素直になって良い頃ではないでしょうか?

 

今日はお昼に行きつけのラーメンだったのですが、

先日は喪中の張り紙があり臨時休業で心配していたところ、

やはりご主人が亡くなられた様子でした。。

家族経営でしょうけど、営業を再開してました。

悲しいけれど残った家族で是非頑張っていただきたい!



最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

 

闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です