令和2年 1月5日
ブログランキング登録してますので良かったらポチっと♬⇓
放射冷却で朝方は寒いのですが、
日中車内は暑苦しいほどの陽気☀
寝正月に終始していたので、
休みの今日は重い腰を上げて初詣に行ってまいりました。
明日は日中19度の気温予報ですが、
こんなに温かい1月で良いのでしょうか???
初詣に向かった先は例年と同じく『鹿児島護国神社』
お正月も5日にもなるのに神社前の交差点から渋滞で車が動かず。。
体調も思わしくなかったので車内の熱気で余計に具合が。。(;´・ω・)
一台ずつしか進まない信号機に苛々しながらようやく駐車場まで辿り着いた私は、
空腹すぎて朝食を摂らずに来たことを少し後悔。。
でも年始から苛々してはいけませんね。。(´・ω・`)
天皇直々に建立を仰せられた神社とあって、
例年沢山の参拝客が訪れるこの神社ですが、
今年は何やら(必勝祈願)のイベントもあって、
元旦二日と特に参拝が絶えなかったのだそうです。
私は単純に家内安全と健康祈願でしたが、
何事も起こらなかった昨年と同様、お守りも購入して参りました。
常日頃から信心深いわけではないのに、
普段と違う事をして、
お守りが無かったから悪いことが起きたと考えたくないですよね。。(汗;)
そしていつもの通りおみくじを引いて帰ってきました。
運勢は『吉』
これって二通りの解釈があるようで、
私は大吉の下が吉と思っていましたが念の為ググると。。⇓
まあ私はいたってポジティブですので、
大吉が出たらそう受け止めますし、
凶が出てもこれ以上悪いことは無いと解釈しますので。。(笑)
参拝が終わって風邪を引いたらしい娘の陣中見舞いに🚗
昨日一昨日熱発しているのを知らずに娘と一緒に過ごしたばかりですが、
私の体調不良が移された風邪ではない事を願います。
ビール飲む元気があるから大丈夫でしょう。。🍺
さあ明日から挨拶周りもあるのですが、
会議もあるのですよ。。
年始早々過ぎる会議って、(だったら年末の会議は何の意味があるんだ)と、
一人突っ込みをしながら今日はこれから充電時間にあてますZzzzzz。。
皆さんも疲れが残っていませんか?
明日からが仕事始めの方も多いかと思いますが、
準備万端で今年のスタートを切りましょう♪
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩