11月28日 PM
ブログ村も登録しましたので良かったらポチっと♬⇓
予報に反して今日は意外と暖かでしたが、
週末辺りは全国的に冷え込むみたいですね。。
今日は会議が終日続いて疲れたんですけど、
朝っぱらはお呼びでない例の『珍客』が出没してまたもちょっとした騒ぎでした。
そう、先日も出た猪コンビです。
牙があるのでこんなに地面も突いて回るんです。
先日もそうだったんですが、
市役所の方に来て実際に見て頂き凡そ侵入口は分かっていたのですが、
付き添いの猟友会の方に聞くと、
会社から数百メートル離れた神社でも目撃情報があって、
やはり同じ二匹連れらしいのです。
野生の動物は何しろ疫病が怖いので早々に駆除しないといけないのですが、
相手も頭が良いのでそうそう簡単には捕まりませんし、
会社内で銃をぶっ放すわけにもいかないでしょうし。。(;´・ω・)
結局は近隣に『ワナ』を複数仕掛けて様子見をすることになりました。
しかしなんですね。。。。
市役所の依頼で来てもらっているとはいえ、
駆除する方々はそもそも猟師。
私が激写した画像を眺めて発した言葉。
『こりゃあデカいなあ。楽しみだ(笑)』
既に頭の中は『獅子鍋』の事でいっぱいなんでしょうか?
それとも獲物を仕留める時の楽しみのせいか???
いずれにしても、
先日北海道であった熊の駆除にその是非が付いたのと同様、
中には危害も加えていないのにむやみに動物を殺すなと言う方もいるでしょう。
ただ、それは事故が起こらないから言うのであって、
もし噛まれでもして病気にでもなったら会社は責任問題になる訳です。
個人的に願わくば、
このワナから遠くに逃げて捕まらずに済めばいいのですがね。。
二度と現れないという条件で。。(;´・ω・)
でもこんな短期間で出てくるところを見ると、
明日捕まってそうだなあ。。。(棒;)
お昼は時間が無くて『かけ蕎麦』を掻き込み;
急ぎすぎて上顎をやけどしました(*_*;
明日は週末!頑張りましょう♪
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
闘病記録を要約した『break time』病気発覚からの時系列はこちらから⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩