事故が起こるその前に ~ 日々のあれこれ ~

 

10月28日 PM

ブログ村も登録しましたので良かったらポチっと♬⇓

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村


悪性リンパ腫ランキング


 

日に日に冷え込んでまいりました九州南部。

今朝の気温は16度。。🍁

流石に上着が必要になってきましたね💦

昨日衣替えしたので丁度良かった感じです。

もっとも16度と言っても北の方からすれば過ごし易い位の感覚ではあるでしょうが、

寒がりの私には少し辛い時期になってきました。。((+_+))

 

さて、

昨日のブログに書きましたが、

近所の商店街のお祭りに行ってまいりました。

国道を1㎞程ホコ天にして地元の商工会に所属する『躍り連』が参加する、

年に一回のイベント。

鹿児島は来週『おはら祭り』という県内最大のお祭りも控えておりまして、

これを過ぎると一気に年末の雰囲気が近づいてきます。。(;´・ω・)

 

ご存知の通り、私事浮腫みがなかなか解消しないのと、

腰椎の鍛錬といった意味で自宅から歩いての見学。

トレーニングと違い散歩感覚で歩くのは気持ちの良いものです。。♬

 

JR指宿枕崎線📷ですが問題になるような進入禁止場所ではないですよ;

自転車もそうですが、

普段車でしか通らないところを歩くのは新しい発見があって好きです。

この地に住んで四半世紀以上なりますが、まだまだ気が付かなかった事ばかりです。

 

実は今日書きたかったのは散歩の話ではないのです。

祭りの最中危ないと思った場面に出くわしました。。(;´・ω・)

 

犯人はこれです⇓

祭りの楽しみと言えば『縁日の屋台』ですね!

昨日もキッチンカーや屋台が多く出ており、

祭りの見物人でにぎわっておりましたが、

最近よく見かけるこの『トルネードポテト』

ひと串『500円』と言う値段に『たかが揚げたジャガイモ一個じゃねーか;』と、

びっくりしたおじさんは私だけではないはずですが、

最近は見た目のインパクト、所謂『映え』重視なのか、

年々画像の様にお箸が長くなっている気がしました。。(これ普通です???)

 

もうずいぶんと昔になるでしょうか?

ある縁日で綿菓子の割り箸が喉に突き刺さり死亡した事件。

https://www.weblio.jp/content/

当時このニュースは結構な衝撃で医療ミスの重大性が社会的に問われました。

 

察しの良い方はすでにお気づきでしょうが、

この『トルネードポテト』を片手に、

反対側の腕には小さな子供を抱いた女子学生(見た目中高生)二人連れに気が付きました。。

そして傍にはその女子学生いずれかの保護者(母親)らしき方の姿。

 

会場内のスペースとなったコンビニの駐車場のでその様子を伺っていた私は、

その串にささった『長いポテト』が気になって仕方が無い💦

まして子供連れだったので尚更危なっかしく思って眺めていたのですが、

女子学生たちは歩き話に夢中の様子にふと。。

『親も注意すればいいものを。。』

と老婆心で案案ずる私。

すると彼女らが立ち止まり、

地べたに座ろうとした瞬間予想通りの事が起きた!

 

腕に抱いた子供に気を取られたか、

座ろうとした拍子に串先が女子学生の友人の顔付近に向いたその時。。((+_+))

串の尖った先がが女子学生の目と鼻の間を突き刺したのでした!!

 

『危ない!!』

 

思わず声が出てしまいましたが、

幸いにも串先が目ではなく鼻に近いところで、

勢いもなかったようで軽くひっかいた程度で済んだ様子。。

 

ごめんと平謝りの女子学生だったが、

友人は大丈夫としきりに傷をさすり痛そうながら笑っていたものの、

どうかんがえても親の無責任と女子学生二人の自業自得にしか見えませんでした。

 

それと同時に、

普通に考えて危険な状態の食べ物を販売する側もどうなのかと考えてしまいました。

事故は起こってからでは遅いもの。

串の長さを短く制限するなり、

箸先を平らに工夫するなどしないと、

いつかは大怪我をするような事故に繋がると確信しました。。(;´・ω・)

 

そもそも日本では歩きながらものを食べるといった習慣も少ないので、

こういった祭りの際は雰囲気で仕方のない場面はありますが、

常識的に歩き食べの可能性が高い『祭り』での販売そのものも考えて頂きたいと思った次第。

過去上記のような悲しい事故もあっただけに、

買う側も売る側も学習して欲しいものです。。(注意しない無頓着な親もね;)

 

口うるさいおじさんの独り言でした。。m(_ _)m

 

ところで、一日で12000歩も歩いてしまった私は、

足の甲が火照って昨日よく眠れませんでした。。

急激な運動もリハビリどころか逆に毒になるかもですね。。

それこそ『学習しないと』。。(汗;)

 



最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

 

『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です