鹿児島集中豪雨 ~ 日々のあれこれ ~

 

7月3日 PM 


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

 

先に。。。。

お電話、メール及びコメントでお見舞いいただき有難うございます。。m(_ _)m

大丈夫ですか?と御連絡頂いて、本来大丈夫ですと言いたいところですが、

今回地元の大雨についてはメディア等でご存知の通り、

平成5年の豪雨災害(当時の死者70名でした)を彷彿させるような集中豪雨☔

あまり『大丈夫!!』と自信をもって言い切れない感じで困惑しております。。(;´・ω・)

 

目だって大きな被害は今の所見えない感じではありますが、

今後も雨が続くという事で、おそらくや一定の被害は避けられないでしょう。。

 

少ない被害で済むといいのですが、ここ二、三日は心配です。。(´・ω・`)

里山の河川

 

通勤ルートの画像ですが、夕方は水も引いていたので↑の画像はお借りしました!

元々自動車関連で働いていたので、その経験からひとつだけ。。

先に紹介したように、地元は平成5年に大きな被害の出た大水害を経験しています。

 

その当時私は自動車販売会社の店長だったんですが、

水没して動かなくなったお客様の車を何台も運んだことを覚えています。。🚗

 

まず、自動車ってマフラーを塞いでしまうとエンストします。。

つまりはマフラーの高さより深い水溜まりに侵入して停車しようものなら、

当然車のエンジンが止まります。。(´・ω・`)

厄介なのはその後で、エンストしただけなら簡単に修理できるというか、

復活も早いのですが、助手席の下にはコンピューターが設置してありまして、

これが水没してショートするとOUTです。。(´・ω・`)

 

ですから、ドアが密閉していて水が入ってこないだろうという事で、

水たまりにバシャバシャ侵入するのはお勧めしません。。💦

下手すると水圧で余程の力でないと中からドアすら開きませんから、

非常に危険です!

 

豆知識まで。。m(_ _)m

 

この前食べたカツどん美味かったけど残してしまいました。。(;´・ω・)

明日は天気大丈夫かな。。

災害アラームの連発で寝不足のシュウでした。。Zzzzz



最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です