5月13日 PM
今朝は雨でしたが、日中には上がってしまいました☔
この時期南の方はそろそろ『梅雨入り』なんて話も出てきますが、
令和元年、今年は豪雨災害や他風などの被害が無い夏だといいですね。。
そう言えば先日は久しぶりに(地震予知アラーム?)のいやーな音を聞きました💦
震源日向灘震度5弱で、私の住む街は震度4でしたので何のことは無かったんですが、
何度聞いてもあの音って胸がザワザワして嫌ですね。。(´・ω・`)
これって横に掛かる珍しい虹(環水平アーク)というらしいのですが、
うちのスタッフが出先から送ってきました💦
まさか天変地異の予兆か??
時事ですが米中の関税の応酬が気になる所ですね。。
私の所は今直接に影響は出ないと思いますが、方向次第では何かと影響も。。
特に原料関係で出るかもしれません。。(´・ω・`)
お互い落としどころは探るのでしょうが、
この貿易戦争が長期戦になるとややこしい事になりそうな予感;
しかし、何で世界経済が不安になると円に金が集まるんでしょうね。。
お隣韓国は1$=1200Wが現実味を帯びて来ました。。💦
単純に$円換算だと1$=120円???
物価が上がり過ぎて死にますね。。きっと。。(´・ω・`)
※昨日単レート違ってましたね。。慌てて訂正しましたが失礼しました💦
個人的にはiPhoneの支払いが来月で終わるので、
今買い替えするかどうかお悩み中ですけど、本当は機種変更したくは無いんです💦
だって手続きが面倒でしょ!
取り扱いはいくらかでも変わるし、
アプリの再登録やら可能な限りしたくない私は、
新製品にも興味のかけらさえ無いんですが、
先日のニュースで中国からの増税分がそのまま端末に転嫁されると、
平均的なモデルで大凡13000円~増税分が値上げされないとおかしいと。。
もっとも値上げは期初を販売するメーカーが決定する事なので、
現時点では取り敢えず静観しておこうと思います。。(´・ω・`)
iPhone値上げが気になる方は⇓
アップル『iPhone』は対中追加関税25%でいくら値上がりする?
Yahoo Japanニュース 篠原修司/ITジャーナリスト
ソースはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190511-00125677/
今週はまたMRIの定期検査があるし、
腰痛もそうだけど、なかなか私個人は落ち着く暇もありません。。(´・ω・`)
皆さんの所はGW明け如何なご様子でしょうか?
ではまた。。(^^)/
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩