5月7日 PM
ブログ更新を迷ってましたが、
ご心配の声もあるので。。(私事恐縮ですm(_ _)m。。)
実はコルセットを作りにいかない事にしました。
理由としてGW前に発覚した圧迫骨折、通常一か月ほどで骨もくっつくとの診断で、
GW明け(現在)コルセットの採寸をして、
仕上がりを待つ間にはおそらく2週間以上の時間が経過するでしょう。。(;・∀・)
私は腰痛持ちで、そもそも巾30㎝程の腰痛ベルトも2種類所持しておりますので、
整形外科の医師に代用を尋ねたところ、やや高い位置で固定できるなら問題ないかも?
とのお話しでした。。(私の骨折箇所は第一腰椎)
4月の出張中には、夜中トイレに行くにも先ずは恐る恐る体を移動して肘をたてて安静、
その後鈍痛を我慢して腕を伸ばし、腰をひねって四つん這いで安静。。(;´・ω・)
よっこらせで立ち上がるのに20分。。
その時は圧迫骨折など考えてもいなかったので、
『何なんだこれは。。』
と一人で思案しておりました。。
理由がわかって以降は、薬(単にロキソニン)に頼って徐々に痛みから解放?され、
今ではひとりで立ち上がるのにも然程の労力はいらなくなりました。。
もっとも常にビクビクはしていますけどね。。
車の運転は通勤の上で不可欠なんですが、
不幸中の幸い?かハンドルが手すり替わりで体重の支えになりますので、
運転自体本来危ないのでしょうが、
助手席にじっと座っているよりは横揺れしない分楽なのでした。。
もっとも安静にしていないといけないのは理解した上で、
自宅にじっとしているのと仕事でのデスクワークでは大した差が無いので、
今は普通に仕事に出ております。。
GW明けで未だ忙しいのもありますけどね。。(;´・ω・)
ご心配のコメントも複数頂きましたので、
近況までお知らせがてら記しておきます。。
ただ、運動不足で体が鈍っているせいで、
体中凝ってしまった感覚は当分は続くのでしょう。。(´・ω・`)
私のような経験の方いらっしゃいます?
未だに伸びをするとふくらはぎが攣ってしまいそうなんですが、
これっていつまで続くんでしょう。。疑問です。。(´・ω・`)
是でも随分と楽です。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩