3月25日 PM
浮腫みが出ると体がきついのが顕著なので、
週末から利尿剤のお世話になっております。。(+_+)
これが奏功しているのかは分かりませんが、今日はほんのいくらか楽な気もします。。
気の持ちようかもしれませんけど、
足が浮腫んだ状態は終日どうも気持ちの良いものではありません。。(;´・ω・)
いよいよ年度末の最終週を迎えて日々忙しく過ごしています。。
病気する前よりひょっとするとハードワークになっていそうな感がありますが、
ここは私だけではないので立場上頑張らないといけません。。!
でも思うんです。。
そんなに頑張りすぎると反動が来ないのかなって??
体力気力いずれも間違いなく以前より弱体化してますから、
本来は養生も必要なんですがね。。(´・ω・`)
兎に角、仕事の上ではGWまで落ち着きそうな気配がありません。。
地元はようやく桜の開花宣言が出まして、
昨日の事、ファミリーと週末は花見でも行こうかと思案中。。
去年はいまにもまして不自由な体で近所の公園まで花見に行った事を思い出しました。。
何度も言いますが本当に一年は早い。。🌸
そうこうしているうちに、桜は散り始め梅雨入り☔
そしてまたあの地獄の様な夏がやってきます☀
お!
その前に52歳になってしまうな。。(汗;)
今日の時事は沖縄。。
米軍基地でガスボンベによる爆発があったと言う事です💣
物騒ですねほんと最近は。。(+o+)
メディアも騒がないですが、これってまさかのテロ行為では無いでしょうね???
沖縄 米軍基地でカセットボンベ爆発 何者か侵入の可能性も
2019年3月25日 4時01分
24日、沖縄のアメリカ軍基地、キャンプ瑞慶覧にある沖縄防衛局の事務所の入り口でカセットボンベが爆発しました。けが人はいませんでしたが、アメリカ軍や警察は近くのフェンスが壊されていることから何者かが外部から侵入した可能性があるとみて調べています。
沖縄防衛局によりますと、24日午後6時ごろ、キャンプ瑞慶覧に沖縄防衛局が設置している「監督官事務所」の2階の入り口でカセットボンベが爆発しました。
けが人はいませんでしたが、カセットボンベの数や建物の被害については現在、確認を進めているということです。
アメリカ軍が調べたところ、この事務所の北側にある外部から基地内への侵入を防ぐためのフェンスが壊されているのが見つかったということです。
アメリカ軍の憲兵隊や警察は、何者かが外部から侵入した可能性があるとみて調べています。
キャンプ瑞慶覧には沖縄に駐留するアメリカ軍の司令部があり、「監督官事務所」は沖縄防衛局が基地内で施設の建設や修繕を行うために設置していて、防衛局の職員や建設会社の社員が使用しているということです。
取り敢えずはけが人がいなくてよかったですね。。
まだ事件かどうかは分かりませんが、
そんなところにガスボンベなんか置くはずもないので。。
噂には中〇派とか紛れているとかなんとか。。
いずれにしても一般の方が巻き込まれないように要注意ですな。。(;´・ω・)
ではまたの機会に。。(^^)/
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩