1月3日 PM
今日で休年始休暇も終わり!
箱根駅伝の復路でも応援しましょうかと起きてみたものの、
どうも微妙に悪寒がするので体温計を取り出すと37.0度。。(;´・ω・)
このまま上がらなきゃいいけど、さてどうしたものか。。?
病院に行くまでもないだろうけど、今日は一日中安静ですな。。(´・ω・`)
初詣を早々に済ませて良かった。。
初詣つながりで。。
年明け早々ですが、来年は2020年東京オリンピックの年でもありますけど、
明治神宮の鎮座から100年目を迎えるのだそうです。。💦
この記事は、『ホトカミ』様のサイトより引用させていただいてますけど、
現代の初詣のスタイルは、明治神宮が東京のど真ん中に創建されたのがきっかけだったそうな。。
つまり、この100年ほどの事らしいのです。。
ホトカミ様のサイト↓
https://hotokami.jp/articles/97/
それまでは『恵方詣』という縁起の良い方角にある神社にお参りするのが主流だったんですね。。
当時は鉄道会社のキャンペーンで始まったと言うのが面白い。。(*_*)
興味のある方は↑のサイトも覗いてみてください。。(^_-)-☆
しかし寒い。。(;´Д`)
何か着こまねば。。💦
皆様もこの時期正月疲れが出やすいのでお気を付けを。。m(_ _)m
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
シュウさん。 エイタロウです。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
何時もお気遣い頂き、本当に有難う御座います。
年末に受けたPETの結果が、本日(4日)の受診で報告があり、
「明らかな再発は指摘できません」との事で、一応寛解状態でホットした所です。
次回は、3か月にCTを行う予定です。
副作用ですが、蕁麻疹はかなりよくはなってきたのですが、未だに痒みが取れなくて、
現在、メドロールを1日8mg服用しています。中々、ステロイドを切る事が出来ず、
本当に困っています。それから、血小板がやっと増加しだしましたが、5.7とまだまだです。
赤血球はあと一息と言う状態です。白血球は6730と完璧な状態となりました。
1週間に一度の受診から、2週間に一度にやっと変更になりましたが、中々回復までには時間が
かかりそうです。
1月~3月まではゆっくり休んで、リハビリに努め、4月から職場復帰の予定です。
シュウさんも、くれぐれも無理をなされないように、ご自愛ください。
また、経過報告させて頂きます。
エイタロウさん
明けましておめでとうございます!
また重ねまして無事寛解宣言!何よりうれしいお正月の朗報となりました!!
一先ずはですが本当に良かった(^^♪おめでとうございます(^^)/
でも副作用辛そうですね。。
ステロイドの服用で難儀しましたのでよくわかります(*_*)
白血球は私の2倍ありますよ!!お刺身食べました??
でも本当に良かった!
私の経過はブログでご存知の通りですが、この抗がん剤と言うもの『釈迦に説法』非常に厄介で、
私でも回復は未だに8割方?位です
エイタロウさんは救済療法までやってますから、結構手ごわいと思いますよ(;´・ω・)
しばらくは十分静養され、慣らし運転しながら復活に向け体力をつけてくださいね!
こんなこと言うのは何ですが、
大きな病気をしてみて改めて家族や友人の有難さを知ると言うのは、
本当のことですね。。
つくづくそう思った今回の闘病経験でした。。
余談になりましたが、
寒さもまだまだこれから、エイタロウさんの住む京都はさらに寒い事でしょう。。
油断のないように十分静養くださいませ!
お知らせ有難うございました(^^♪
シュウ