11月9日 PM
サブタイトルだけ変えて心機一転と言いたいけれど、
そう変わった風もない私の日常。。(笑)
気の向くまま、のんびりゆっくりと風に流れる『雲』のように生きる。。
私のありのままの『日常』をつづっていきたいと思う。。m(_ _)m
秋晴れの週末、
今日は入院中色々生命保険でお世話になった友人が来社。。
私の髪型(実は今は短髪の金髪です)に一瞬怯んでいたが、『随分と元気そうで良かった』
と声を掛けてもらった。。(^_-)-☆
ついでに私の様な『悪性リンパ腫』及び『がん』サバイバーの、『がん保険再加入』について
少しだけ尋ねてみたが、友人の会社(S生命)では寛解5年が目処だと言う。。
しかしがん保険については、いずれの保険会社も当然の様に履歴情報を共有していると言う事
なので、私のようなケースは今後寛解5年が経過しようと、
必ず厳重な調査が入り、限りなく無条件で再加入できるわけではないようです。。
もっとも履歴を隠して保険に入ろうなんて気もないが。。(笑)
TVCM等で色んながん保険に関するメニューの案内がある様でも、
実際はそうもいかないと言う事。。
確かに転ばぬ先の杖。。皆さんも元気なうちに保険の見直しをお勧めいたします!
臼蓋形成不全症を心配していた娘達二人の事も確認したが、こちらは問題が生じている場所
意外であればなんら保険加入に心配はないとの事。。
病院で発覚する前には、まだ小さい保険にしか加入していなかったので心配していたのだった。。
今は若いからと言って何が起こらないとも限らない。。
まあ保険屋の営業フォローはそこそこに。。(汗;)
日中は今年5月にお見舞いに行った得意先の役員からも電話があった。。
なにか今日は珍しい人からコンタクトがある日だった。。
その方も随分と長く入院(私より相当重症)していたが、今は業務に復帰している様で、
お互いの健康を称えあったのだった。。
沖縄の得意先の方もそうだが、生死を彷徨った方との話は何となく心情がシンクロして気楽だ。。
共通しているのはいずれも皆復帰して一応の仕事が出来ている事。。
私が70歳であればそうは思わなかったかもしれない。。
現役世代と言う意味では、健康になれば生きる上でまだ先の事も考えなければいけないのが常で、
経験者としての意見や応援は今の私には心強く聞こえるのだった。。
病院で言うところの、『傷を慰め合う』のとは少し意味合いは違うけど。。
まあ私含め皆取り敢えず元気で何よりです。。!
今週もあっという間に過ぎたけど、今月は既に明日で10日。。
師走にはまだ早いがこの分だとあっという間に年末を迎える事になりそうだ。。。
それではも皆様素敵な週末を(^^)/
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
コメントは最下段よりお願いします。。m(_ _)m
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
『break time』病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩