蘇る爪 ~ 悪性リンパ腫とその後-45 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




5月4日 AM

 

昨日とは打って変わって今朝は穏やかな晴模様。。

風は止んで体感的にも暖かい気持ちの良い朝だ。。(^^♪

今夜は例の同窓会。。

病気を打ち明けるかどうかであまり気乗りはしないが、5年ぶりに旧友と会うのも楽しみなのも

あり、結局は参加する事にしている。。

 

髪が短いため最近割としょっちゅう『爪』を切るのだが、入院中、指先に力が入らずあれほど

苦労した爪切りも、今は普通に出来るようになった。。

元々爪が固いのでお風呂上りしか切る事が出来ず、抗がん剤で指先の神経がやられていたので、

刃先の当たっているところの感覚が無く、時間もかかり且つ深爪してしまいそうで怖かったが、

これも今や復活のレベルメーターであります。。(^^♪

爪の変色も残り3mmほどになった。。

足の爪はうろこ状になっているが、明らかに抗がん剤の影響した爪との境がくっきり出来ていて、

大凡半分程度は新しい爪になった!!

 

この分だと後一か月で手の指は元通りとなりそうだが、実際半年かかると言われた神経障害も、

爪の変色が消える頃はかなり改善していると思われる。。(^^♪

不思議と足はまだ時間がかかりそうだが、今思えば神経障害が出たのもタイムラグがあって、

手より足の方が二か月ほど後からだったので回復にも差があるのだろう。。

 

参考までに、一番回復が遅いのはT先生の指摘通り『血管炎』

全く良くなっている気がしないので、一年はかかると言うのはあながち大げさでは無いようだ。。

血管が引き攣って肘が伸ばせないのは、重い物を持てないとかいろいろ不自由があるが、

これもお付き合いしていかないといけない事、完全復活には再発無しで三年はかかると覚悟して

いる。。

 

今日は先の通り同窓会があるので、夜の更新はありません。。

アメーバの方は時事を書くかもしれませんが。。(笑)

 




最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です