ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
5月2日 AM
正坐をして足がしびれた後、時間が経って段々痺れが無くなってきた感覚。。
それがずっと停滞したままといった最近の下半身の状態。。
同じ姿勢を取っていると、感覚が後退して歩く時にくすぐったいような感じがする。。(;´・ω・)
もう少しなのだが、退院時に言われたように完全に痺れが取れるまでは時間がかかりそうだ。。
今日は凄い土砂降り。。(;´Д`)
昨日、降るならザーザー降って欲しい様な内容で記事を書いたが、少し前言を後悔するレベル。。
外に出歩くのも容易でない程の激しい雨が降り、上着無しでは肌寒い。。
実は昨夜から鼻声で喉もイガイガ痛む。。
完全に風邪の症状だがまだ本格的なレベルでは無い。。
今のうちに顆粒の薬でも飲んでおかなければ。。(;´Д`)
実は明後日は小学校の同窓会。。
年始の案内は一応の所出席にしてあるのだが、いまひとつ気乗りがしない。。
勿論、同級生に会うのは45歳の春以来なので楽しみではあるのだが、
同窓生で私の病気の詳細を知るものは若干1名のみ。。(たまに飲みに行く友人だ。。)
私の年齢(50歳)だと事あるごとに『体調を崩して』といった欠席の言い訳は通用しないので、
今更出席はせざるを得ないのだが、少人数の同窓会と言う事もあり、毎回近況報告的なコメントの
時間を設けるのが通例で、今回私の罹患を話すかどうかで少し悩み中なのだ。。(;´・ω・)
※昨年入院中は、家族会などの催しを体調不良を理由に二回ほど断っていたのだ。。
『実は昨年8か月間闘病の為入院しておりました。。』
病名を伏せたとしても、私の容姿(短髪)も違えば簡単そうで簡単ではない。。
同窓生たちの雲った顔も見たくは無いし、折角の場が沈んでしまうのもどうかと思うし。。
報告したとしても私のふるまい方次第だとは思うが、その後の空気が変わるのは想像に容易い。。
まあ適当に濁すのが良いのかもね。。(;´・ω・)
皆さんは似たケースがありますか??
昨夜は深夜寝入った頃に人の気配で目が覚めた。。
床のきしむ音。。『誰??』『みーたんでは無いよね。。』
娘は旅行に行ったので明日夜まで帰ってこない。。はず。。??
一瞬泥棒も考えたが、泥棒にしては余りの物音に『娘が一日早く帰ってきた?』しか
考えられなかったので、そのまま寝てしまった。。(笑)
今朝起きると案の定娘だったようだが、何故予定を繰り上げて帰ってきたのだろう。。
今も寝ているので理由は判らないが。。謎です。。(汗;)
泥棒の容疑がかかった『みーたん』は昨日もケージに帰らず、
外の毛布にくるまって寝ていたのでした。。
まだ寝ぼけてます。。(;´・ω・)
この雨はその内東日本に移っていくのでしょう。。
久しぶりだなこんな本降り。。(;´・ω・)
明日からまた祝日連休の始まり。。
お天気心配ですね。。(^^;
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩