昭和世代その1 ~ 悪性リンパ腫とその後-37 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




 4月29日 AM

 

昨日の記事が更新されていませんでした。。まあ大したことは書いて無いのでいいけど。。

 

さて、帯状疱疹の予兆に似ていると言われながら2日目。。

首(正確には鎖骨付近)は痺れたままで、痒みは出ていない。。

痛みはだんだん軽くなってきている。。

総合すると帯状疱疹ではない様な気がしている。。(;´・ω・)

すると何か?と言う事になるが、T先生からはリンパ節のある場所には違いないので、注意は

しておいてくださいとの事だった。。

本来造影CTは6月を予定しているが、しこりを見つけたら前倒しになるだろう。。(;´・ω・)

取り敢えず何事も起こりません様。。(´・ω・`)

 

さて、今日はGW2日目、昭和の日だ。。

今生天皇の誕生日は12月23日だが、我々世代は4月29日を天皇誕生日として記憶しているだろう!

もっとも、小学生、中学生くらいの時はGWの最初の方の祝日位の感覚でしかなかったが、

今は昭和の日として定められている。。

そう言えば今上天皇の誕生日も今年が最後だなあ。。平成も終わる。。(´・ω・`)

 

いつものように脱線したが、私は食品の中のお菓子の業界。。

昭和の日と言うのは『催事』イベントの一つで、昔懐かしいお菓子の売り場を設置する企業も

増えてきた。。(^^♪

お菓子と言うカテゴリは意外と昔からの商品もしくは既存品の変形が多く、新しい商品は

中々市場に根付かないのが現状で、我々メーカーも新商品開発には特に苦慮しているのだが、

こういう『催事』が定番になって来ると有難いのが地方メーカーの本音だと思う。。

ざっくり言えばこんな感じのお菓子の事。。

かりんとう、ビスケット(シガー、英字とか)、(ココナッツ)サブレ、フローレット、ラムネ、

カステラ、五家宝、ニッケ玉に駄菓子。。。。。。

九州だとクロボーや味カレー、丸ボウロあたりか。。チロルは東京に行ってしまったし。。

業界人なので言い出せばキリがないが、昔のお菓子ってたまに食べると美味しいものだ。。

もし売り場で昭和のお菓子を見かけたら手に取ってみて欲しい。。

余談が長くて失礼。。(;´・ω・)

 

みーたんは最近は外に出てばっかりだ。。

天国に行ってしまった『よん太くん』『こさつちゃん』の為にもみーたんを多めにペタペタ。。

 

GW天気は如何ですか?

私の地元は晴て穏やかです。。

鉢植えの花が枯れてしまったので、家内とホームセンターに行ってきます。。(^^)/

 




最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です