ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
3月28日 PM
昨日は実家の長兄の誕生日。。
50歳のおっさんが56歳のおっさんにおめでとうを言うのは変だが、
いつも母のお世話で大変お世話になっているので、ここは弟らしくメッセージぐらい入れるのが
筋だろう。。(´・ω・`)
LINEメッセージにしたが今日長兄から電話がかかってきた。。!
誕生日のメッセージもそうだが、一応治療が終了した旨伝えておいたほうが良かろうと思い、
ついでに私の件にも触れておいたのだ。。
今度は逆におめでとうを言われる始末だったが、
それと同時に聞いた父の『13回忌』。。
つい最近の様な気もするが、時間の経過の速さに驚いてしまう。。
その分私も年を取ったという事だ。。
よくよく考えれば、
祖父は胃癌(享年67歳)で、父は前立腺癌(享年72歳)により他界している。。
所謂、『癌家系』であるが故に、元々私の罹患については注意は必要だったのだ。。
でも、どこに癌が発生する何て予見は実際に出来なかっただろう。。
そんなことが予見出来れば誰だって最低限度、早期発見で治療出来ているはずだ。。!!
昨日も書いたが癌の罹患が二人に一人なら、いっそ何時かはなるものと思っていい位かも?
それは言い過ぎだが、父の場合は田舎に住んでいたのも発見が遅かった原因で、
初見で全身の骨にまで転移があった為に手術をあきらめざるを得なかったのだ。。
近所に大きい総合病院でもあればまた状況は違ったのかもしれない。。
遠い昔の話。。今となってはだが。。
父も近年では若くして病気に屈したが、私にはまだこっちには来るなとの事だ!!
5月6日。。その時に、
『残念だけど、まだもうしばらくそっちには行かんよ!』
と、墓前に伝えて来ようと思う。。(´・ω・`)
今日は三女と地元で有名な『こんぴら丸』さんで昼食。。
TVバラエティの『SASUKE』ファイナリストになった長野誠さんが船長だった企業のお店だ。。
※今はもう退職されているみたい!
私は『お刺身付き鮭のハラス定食』
娘は『鮭の親子丼』
週末夜は数か月待ちらしい。。
数年前から評判は知っていたが、多いと聞いていたのでスルーしていたが確かに旨い。。(^^♪
でも鮭のハラスは脂がのり過ぎてちょっとでいいな。。(*_*;
刺身定食鮭ハラス付きならいいのに。。
今夜は何故か家内が寝言の様にリクエストしていた『湯豆腐』
単に白菜が食いたかったらしい。。私は水っぽい野菜は嫌いだ。。(;´・ω・)
ではまた明日お会いしましょうね。。(^^)/
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩