A型確定 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-554 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




3月14日 PM

 

今朝ほどの御報告通り、インフルエンザを疑われていた娘を病院に連れて行きましたが、

期待虚しく『A型』と確定いたしました。。ぶるぶる。。(;´・ω・)

皆様方にはお気遣いまたご心配頂き誠に有難うございます。。

 

さて。。

確定したものは仕方が無いので、後はどうやって私に感染しないように接するかと言う一点

だけである。。

グランは打ったものの、抗がん治療時の様な効果は見込めないとT先生から言われてるので、

おそらく今の免疫状態は並以下だろうと容易に推測できるが、日中二人しかいない自宅で

介護者は私だけ。。(;´・ω・) みーたんは癒しくらいしか役に立たんし。。;

 

幸いにも午前中39度近くまで上がった娘の熱は、

病院で判定前に37度台に落ち着いてくれているお蔭で、昨日殆ど食べ物を口にしていなかったが、

お昼に軽く摂る事が出来たのは良かった!

もっとも食べたいものを聞いたら、昨日肉うどんだったにも関わらず『どん兵衛』だと。。(笑)

 

お陰様で私のお昼は残飯処理だ。。(;´・ω・)

 

四六時中くっついている訳でも無いので(笑)、うがいと手洗いを徹底して水分補給とひたすら

アルコール消毒(ビールね💛)しとけば何とか5日位過ぎるだろう。。(´・ω・`)

 

ふと気になったので、抗がん剤治療中とその後インフルエンザワクチンの有用性があるのかを

調べてみた処、『国立がん研究センター』HPの情報サービスでざっくり理解できた。。

どうやら免疫低下中はワクチンの効果の程が怪しい様だ。。

しかし予防として基本的にワクチンの接種は有用との事だ。。(^^)/

が、免疫機能が低下している時に、万が一インフルエンザを発症した場合は重篤化する事も

あるらしいので要注意だ!。。まるで他人事。。(汗;)

 

興味のある方はコチラ⇩

国立がん研究センターHPより

https://ganjoho.jp/public/support/infection/infulenza.html

 

しかし食べられるか分からないし、晩御飯は何にしたら良いのだろう。。

しばらく思案の日々は続く。。(;´・ω・)

 




最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です