ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
3月3日 PM ひなまつり
今朝の曇り空から日中は強めの雨に。。
気温が10度程でこの時期地元にしては冷たい雨だ。。(;´・ω・)
少しくらい動かないと身体が固まるので家内と近所のショッピングモールへ。。
今日はひなまつり。。
今朝も触れたが、娘達はもう立派な?大人、ことさらひなまつりをお祝いする年齢では無いが、
そこはイベント好きな家内の事、夕食は『ちらし寿司』にするのだとか。。(´・ω・`)
昨日もひなまつりの催事に釣られて自分用の『和菓子』を買っていたのは触れないでおこう。。
丁度お昼時、モール内のフードテナントは人が多いので個人的に好きではない。。
そうかといって、ショッピングモールは海岸沿いにあり、周りは大した飲食店も無いのだが、
最近『台湾屋台風』の食堂が出来たらしいので、見学がてら覗いてみる事に。。(´・ω・`)
タウン誌で見た限り台湾人家族(地元では珍しいかも?)で経営しているらしく、
先日温泉の帰り(すぐ近所なのだ)に通りかかった時も、客の出入りが多いようだった。。
店内に入ってみると、屋台と言うより中華風フードコートと言った感じで、
つけ麺屋台に餃子、唐揚げ(油淋鶏)、焼き鳥、何故かまぐろ屋?。。計7店舗。。
どうやらお昼は中華メインのバイキング方式になっているらしく、刺身や焼き鳥の類は
夜のメニューに限定されていた。。(´・ω・`)
がしかし。。バイキングで980円??安過ぎでないかい??
見た目に反して意外とスパイシーな麻婆豆腐。。
油淋鶏にモツ入り焼きそば
チャーハンにつけ麺(お腹一杯なのに抑えておかないと気が済まなかった(;´Д`)
デザートに杏仁豆腐まで。。どんだけ喰うんだ。。(;´Д`)
食事代金として破格の為全体として味も悪くないのだが、食器に気を遣えばもう少し取れそうな
気もするけどね。。
お子様連れの主婦もしくは大食漢向けだなといったイメージでした。。
どーでもいいけど味見とはいえ食べ過ぎた。。(;´Д`)
買い物は運動とばかり、家内について店内をウロウロ。。
お腹が満腹の時に夕食の話をされても上の空だが、目的のちらし寿司は海鮮でとリクエスト。。
でも今こうやってブログを書いていてもお腹が空かず困っているのでした。。
これだけ糖質を取って尚、不思議と体重が増えないんだよなぁ。。。
疑問です。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩