ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
2月28日 PM
三女とお留守番と思いきや、三女は外出予定との事。。
お年頃の21歳。。それは休み位予定もあるだろう。。(;´・ω・)
私はどうも旅の疲れが取れず、自宅のお風呂も何となく窮屈な感じもしたので、
いつもお邪魔する温泉まで外出。。
年を重ねると筋肉痛すら時間差で感じるものだが、今日になって腰から下が気怠い。。
病み上がり余り無茶するものではない。。(;´Д`)
3時頃なら空いているだろうとの予測は虚しくも外れ、温泉はそこそこの賑わいだ。。
県庁所在地での温泉数施設数は国内一だが、『朝風呂会』なんていうのもある位で、
特に高齢の方々に関してはちょっとしたサロンと化している。。
平日の昼間だろうが時間の制約が無いので2時間余りを過ごす人もザラだ。。(´・ω・`)
そんな中に混じって、現役世代の私が真昼間に温泉に来るのもどうかと思うが、
自宅のお風呂ではどうにも浮腫みを解消するためのマッサージすら億劫だ。。(;´Д`)
そしてその温泉で発見!!
なんと、放射線照射した股関節内側の皮膚が剥がれてきているジャマイカ!!
『これはこのままほっといていいのから??』
顔の皮でも剥がれたなら大事だが、それこそ誰にも見せないし気にならない場所。。
しかしそのままでいいのかは疑問だ?
放射線の治療から間もなく1ヵ月。。
特段の痛みも無ければ痒みや疼きも治まっていたので、つい先日ナイロンタオルでゴシゴシ
やったのが不味かったんだろう。。(;´Д`)
主治医N先生からは当初擦らないように指導はされていたが、
それも永遠にと言う訳でも無いだろうとつい魔が差したのだ。。(´・ω・`)
放射線治療した方で、皮膚が剥がれた方いらっしゃいますか?
炎症など起こしていないので様子見しようとは思うが、
よくよく見ると患部はこんがり焦げて黒々しているし、放射線で焼かれるなどの表現を使うのが
理解できる。。
ふと、この下半身の気怠さは相変わらず放射線か?と勘繰りたくなるのであります。。(´・ω・`)
今日は子供たちの好きな『鶏の唐揚げ』を沢山揚げてあげました。。
おいたんは『アジフライ』だけどね。。(笑)
夜になって外は強風。。春一番??
気温の変化が激しい時期です。。皆さん体調管理に気を付けましょうね。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩